文法書の問題がわからない

投稿 2022/5/9 19:15

undefined 理系 北海道

大阪大学医学部志望

英頻のわからない問題があり、質問します。

She should have done () she was told. Then she wouldn’t have made mistakes.

①that ②which ③so ④as (神戸女子大)

答えは④で、それには納得します。しかし、どうして②はダメなのでしょうか?tellはtell 人 Oという用法(?)があり、今回受け身でshe was told Oという形で、Oがwhichとなり前にとびだした、と考えて選びましたが、ダメな理由がわかりません。わかる方いらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいです。

回答

やかやかさん投稿 2022/5/9 19:27

早稲田大学商学部

しっかり誤答の理由を追求する姿勢、素晴らしいですね。

それで本題ですが、whatと混同してませんか?whatならセーフな気がしますが、whichは関係代名詞として、先行詞が必要なのでこの場合、whichのみではダメだと思います。それに対してwhatは先行詞かwhat自体に含まれてるのでokです。

LlEfAX4BTqPwDZPuq6cu
18A8958FD1B94C699F282C04D46747EC
PVJbqIABTqPwDZPu9Ha7