早慶の留学制度

B.W投稿 2019/4/17 08:24

浪人 文系 千葉県

慶應義塾大学志望

志望校を慶應の文学部か早稲田の文化構想学部で迷っています。
そして、大学に行ったら留学しようと思っています。できれば単位が取れて、留年しなくて済み、私費留学は避けたい(学費を抑えたい)と考えているのですが、早稲田大学の文学部や文化構想学部からだと必ず私費留学になると聞きました。
留学の制度を考えるのならどちらの大学が良いのでしょうか

回答

ぷらんたん投稿 2019/4/19 21:38

早稲田大学文学部

早稲田文学部のぷらんたんと申します。

早稲田の文、文構から留学すると必ず私費留学ということはありません。
学校の留学センターから申し込めば
・早稲田大学に授業料を払う
・留学先の大学に授業料を支払い早稲田大学の授業は免除
・留学先の大学に授業料を支払い、早稲田大学にも数万程度の料金を支払う(休学扱いになるため授業料は支払わなくてよい)→私費留学

このいずれかの形になります。

早めに留学の準備を行い留学に行けば4年卒業も十分に可能です。2年生で留学した多くの人は4年で卒業しています。
学部によって留学で得られる単位の取得の数は異なりますが、文学部はコース次第ではうまく単位が留学先の大学と互換されるようです。

慶應大学の留学制度はわたしは存じ上げておりませんので、比較は難しいです。ごめんなさい。

早稲田には留学センターという留学専門の機関があるので、ホームページを覗いたり、オープンキャンパスなどで質問したりしてみてください。
おそらく慶應大学にも同様の措置があると思いますので、よく考えた上で結論を出して頂くといいと思います。

なにか参考になりましたら幸いです。

09E1090DB4CF40EAAD99D6D7A3967C73
B2080CF697E042C3A03861C2475CF1C1
sAibNWoBTqPwDZPuYtcX