英語の勉強方法

おはぎ投稿 2020/6/7 12:26

高3 文系 大阪府

関西学院大学志望

英語の効率的な勉強方法がわかりません。

いまいちしっくりくる方法がなくて
伸び悩んでいます、、。
受験において英語は結構重要ですし、
何か効果的で効率がいい勉強方法を教えてほしいです。

回答

TR_投稿 2020/6/8 21:56

早稲田大学商学部

こんにちは!

まず英語は特に私立文系にとってはかなり重要ですし1番肝になる科目です!
やはり大切なのは効率よく一冊一冊の参考書を完璧にして、無駄なく志望校のレベルに到達することだと思います!今から英語の参考書の自分が思う進め方を書くので是非参考にしてみてください!(早慶上智までのレベルをやればMARCH、関関同立は対応できるので早慶まで上智までの参考書を書いてます!)

単語帳一冊 シス単、ターゲット1900、速単必修→速単上級orパス単準一級

正直一冊目はなんでもいいと思います。ただとにかくこれと決めたら完璧にすることが大切だと思います。速単上級とパス単準一級は長文もやりながら覚えた人は速単上級。単語は単語だけやりたい人はパス単準一級がいいと思います。

熟語 解体英熟語 
これは解体英熟語がいいと思います。熟語も早慶に問われるものまでしっかりのっているし前置詞のイメージまでしっかりのっているのでいいと思います。

文法 講義系の参考書を一冊or関先生のスタサプの授業をやってからvintageなどの網羅系の参考書をやるといいと思います。その後はランダムの英文法問題集(英文法ファイナル問題集標準編など)を一冊やって分野別の対策(例えば早稲田の社学だったら正誤問題の参考書とか)を進めていけばいいと思います!

解釈 肘井学の読解のための英文法→基礎英文解釈の技術100→ポレポレ
解釈はこの順番で進んでいくといいと思います。ポレポレは夏が終わってからでも十分間に合うので焦らずにやってください。

長文 ハイパートレーニング2→やっておきたい500→ハイパートレーニング3→英語長文ポラリス3です。センター、共通テストレベルの後はこの順番でいいと思います。

こんな感じです!頑張ってください!

B0FB2D6F23E748ED917E9CF5DAACDEDB
9B925ECFBA294DC78B0EFDBC45F2B70D
v0kBlHIBTqPwDZPuFqd8