千葉大国際教養学部

りさ投稿 2024/2/12 01:42

高1 理系 山形県

東北大学医学部志望

4月から高2になる者です。今のところは千葉大の国際教養学部を志望しています。一月の進研が返ってきて、総合の偏差値は70でした。ベネッセの情報では国際教養学部はそこまで難しくはないようなのですが、実際はどうなのでしょうか。私でも合格する可能性はありますか?

回答

きさらぎ投稿 2024/2/12 23:00

慶應義塾大学文学部

 合格可能性があるかないか、という質問を最近よく見かけるのですが、結論何とも言えません。当人の現在の学習能力・学力、今後どれくらい受験勉強に労力や時間を費やせるかにもよります。ただ、合格可能性が0か100ではないことは明らかですよね。目指す限り(受験する限り)。ですから可能性あがるかというと、あるに違いありません。ですから後は自分に自問自答してゴールにロックオンしたならば、そのまま自分に自信をもって走るしかありません。かなり精神論ですが、結局
その受験者が(正しいベクトルや方法論でもって)やるかやらないかの一本ですので、やることそのものは極めて単純というか、だからこそなかなか悩ましいのも痛いほどに分かりますが(経験上)。
 
ところで、千葉大学国際教養学部のYouTubeのプロモーションビデオの類、あるいは入試ポリシーや教育理念などは一度目を通しましたでしょうか。それで心的に自分にささるところが無いのであれば、受験校を考えなおす必要があるかと思います。今のところ○○大学を目指すというスタンスは分かるのですが、やはりたとえ高い目標であったとしても、一旦上にゴールを設定することはきわ
めて肝心かと思われます(ここで学力という小さい小さい一つの尺度で大学の序列みたいなのがある
とは言っていません。大学は個々に個性があって、それぞれに伝統と挑戦のベクトルがあります)。
どうでしょうか。それは本当に行きたい大学で間違いありませんね。心的にです。

 そうしてみ定まった大学は、あなたが自信をもって(他人の目を気にしたり他人の学力情報や
志望状況など一切顧みることなく)目指す価値のあるゴールになります。
 まず赤本を一年分解きましょう。まだ高校二年生になるところですので、一年分で大丈夫というか、直前期に供えてストックしましょう。それをもって、敵がどういう形をしていてどれくらい
「強い」のか肌感を体感してください。私はこの時間にしてどほど苦しくないはずのことが、
「怖くて」できませんでした。逃げていました。ですから受験も落ちました。ですから、まず
ゴールを見て、そこから逆算して今何をしたらいいのか(最終的には英単語!とかそういった
感じでいいと思います)、自分の頭で必死に考えてください。この、自分のことを一番知る自分
で他でもない自分自身に向き合うことは苦しくて、ちょっぴり恥ずかしくて、逃げたいと思うかも
しれませんが、失敗した自分が言います、肝要です。上に書いたことを意識してください。
 長文になるので、具体的な勉強方法みたいなところは語りませんが、今語ってきたことが
質問者さんの役に立つと幸甚に存じます。
 
 回答不十分か知れませんが、本当に思うところを語ったので、ぜひ一意見として。。。
寒いですので、体調に十分留意して、最後までがんばってください。応援しています。

vWTPxVaJgFfOL6wfEBENYUbJ7yT2
0fxccPKKAPSU2MnQcKURbZBHNNB2
0tPMkZngfz37ifdLJp4X