ターゲットの進め方

ゆきな投稿 2019/3/29 14:29

高2 理系 神奈川県

慶應義塾大学看護医療学部志望

慶應看護志望の新高3です。
ターゲット1900と1000を使っているのですが、正直進め方がわかりません。どうやって覚えればいいかとかどのぐらいの頻度でとかいつまでに覚えたらいいかなどです。

回答

tetuji投稿 2019/3/30 00:36

慶應義塾大学経済学部

慶應を目指すのであれば、ターゲット1900は必ず全て覚える必要があります。

なので、今から2.3ヶ月、遅くとも4ヶ月でターゲットは終わらせて欲しいところです。

進め方は、1日200個1.20分でやることをお勧めします。
私が受験期にやっていた方法です。

そんな短時間でそんな量覚えれるわけないのは当たり前です。
ただ繰り返しやるのが重要です。

1単語にかける時間は1.2秒で、単語を見た瞬間に意味がわからなかったら訳を口ずさんですぐ次に行くってかんじです。

それを毎日繰り返しやってみてください。

最後にこの方法のメリットとデメリットをお伝えします。

ますばメリットですが、
言語というものは十中八九慣れることから身につくものです。その慣れるためにも多い量を短時間で毎日やることで慣れるスピードが格段に上がります。

そして、単語の勉強にあまり時間を割きたくない受験期で20分で200個の単語ができるという時間の短縮にもなります。

デメリットについては正直本人のやる気次第ではありますが、毎日やらないといけないのをサボってしまうことで、効率が格段に落ちてしまうことです。

是非単語の勉強は毎日少しの時間でもやってください!!

C22DAAA0772C4FD0A3B6959611762218
E688FFA9E9BC42C484C48FBBACBE5E7A
2QEYymkBTqPwDZPucrfR