早稲田英語参考書について

らら投稿 2022/2/24 13:31

undefined 文系 千葉県

早稲田大学商学部志望

英語を得点源にしたいので、8月までに早稲田レベルの英語で8割とりたいです。そのためにネットで色々参考書を調べて書き出したのですがどの教材を何月までに終わらせればいいかというのがわかりません。また必要ない参考書や足りてないものがあったら教えてください。

英語の偏差値は50程度で浪人予定です。

ターゲット1900
ターゲット1000
△速読英単語上級編or単語王
vintage(必要だったら英文法ファイナルか英頻1000)←これはいつやればいい?
英文解釈の技術70、100
ポレポレ
レベル別長文3、4、5
ハイパー2、3
早稲田の英語合格講座
社学人間科の場合は正誤問題追加

3月●1900
  1000
 ●肘井の英文法解釈
 ●vintage
 △単語帳どれか1冊
 英文解釈の技術70
 レベル長文3、4?  
●の所は現役の時やってて今復習中なので8割程度は終わってます

4、5月英文解釈の技術100
   単語帳引き続きやる(△のどちらか
   ハイパー2
   レベル別長文5
6、7月
   ポレポレ
   ハイパー3
   

回答

りー投稿 2022/2/24 17:44

慶應義塾大学法学部

1ヶ月あたりにやる量が少し多い気がします。3月で単語、熟語、文法、解釈、長文を全てやるみたいですが、どれも中途半端になりかねないので、2つか多くても3つに絞るべきだと思います。3月であれば単熟語と文法の2つをまずは完璧にするとのが優先です。
ちなみに、今8割終わっている●の単熟語と文法を完璧にすれば偏差値60くらいはいくはずので、しっかり上がっているかどうか確認しながら進めてください。

また、長文問題集が多読専用のものが多いので、長文の読み方と問題の解き方に焦点を当てた長文問題集もやるといいと思います。
登木の実況中継や、The Rulesなどがそれにあたります。
詳しくは「長文読解用の参考書」という質問にかなり詳しく載せたのでぜひ読んでみてください!

最後に、偏差値はそんなに急には上がらないものなので根気強く頑張ってください。秋以降はみんな頑張るため、差をつけるのであれば夏終わるまでです。秋以降の成長の傾き度合いは夏までの勉強によって決まります。秋以降伸びる人は夏前からしっかりやっている人です。
今の時点からしっかりやっていれば8月の時点でそこまで伸びていなくても、秋以降にしっかり伸びてくると思うので頑張ってください!

XnYruKJHiYcFENJfVEj6Htgsmj63
C97B24768111410EA06B986A9E1D489E
61LnKn8BTqPwDZPuQECL