早稲田について

ゆーだい投稿 2020/3/7 19:16

浪人 文系 岡山県

早稲田大学志望

今年センター失敗したため、私立に絞って立命館と甲南大学をうけて、立命全落、甲南大学経営学部合格でした。
国公立もいまいちいきたくないので浪人したいと考えています。
自分的にはここから目指すなら高いとこに行きたいと思いました。
そこで早稲田を目指したいとおもったのですが、具体的に何月までに何をするべきかとか教えていただきたいです。
不可能であれば考え直します。
よろしくお願いいたします

回答

かぴお投稿 2020/3/7 23:04

早稲田大学社会科学部

可能か不可能かはやり方次第だと思います!
早稲田を目指すなら早稲田だけを目指しましょう。第一志望は現状の学力に関係なく高くしておいて損はないです。

まず早稲田を受けるにあたり必要不可欠なのが基礎力です。「早稲田大学の問題は難しくて、多くの知識が必要である」というイメージはあまり的を得てるとは言えません。なぜなら、早稲田大学の問題は基本を少し捻って熟練度を試しているからです。そこで7月までに基礎を完璧にしてください。具体的に言うと、英語は単語、文法、熟語、国語は漢文の句法、古文単語、古典文法、古文常識、現代文単語、漢字、選択科目は歴史であれば教科書の太字や流れなどです。8月以降は少し発展的な教材に取り組み、10月くらいからいよいよ過去問演習です。以下オススメの参考書と学習期間をのせておきます!

⭐︎英語
・システム英単語(7月までに派生後まで完璧にする)
・解体英熟語(過去問演習に入るまでに覚えたい)
・Vintageやネクステージなどの英文法問題集(7月まで)
・世界一わかりやすい英文読解の特別講座or基礎英文解釈の技術100(7月まで)
・ポレポレ(8月から)
・なんでもいいので長文(簡単なものから始めましょう!出来るだけ毎日英文に触れたい)
・早稲田の英語(過去問演習の直前)

国語
・古文単語(7月まで)
・古文上達 基礎編(7月まで)
・首都圏難関私大古文問題集(8月から)
・図解古文実況中継(古文常識も載ってます)
・田村の優しく語る現代文(7月まで)
・現代文読解力の開発講座(8月から)
・漢文早覚え速答法
・現代文キーワード読解
・早稲田の国語(過去問演習直前)

これらはあくまで自分がオススメするもので、習得期間も目安なので、自分のペースや好みに合わせて参考書を有効活用してください!そして自分の何ができていないかを常に分析し、足りない知識を補いましょう。
1年後受かった自分を想像して頑張ってください!

FB7D25E3D28D4EC39C2EC2513FA34D8A
44E8655B93514B0CA64FB52882286C72
_kJQtXABTqPwDZPuK7QU