早稲田大学の前置詞問題

いっと投稿 2022/1/22 16:19

高2 文系 東京都

早稲田大学商学部志望

早稲田大学人間科学部の英語大門2の前置詞を入れる問題についてです。

人科の前置詞問題はかなり難しいので、長文と文法で取れってよく言われているので、勿論長文と文法で点を落とさないように努力してます。

けど、この前置詞問題がめっちゃ苦手で毎回5/15ほどしか取れません。対策としては解体英熟語をやってますが、いざ出てくると分からなくなります。どうすれば点を取れるようになりますか?

あと、人科の英語は1問1点って言われますが、50点中何点取れば英語の合格ライン行きますか?

回答

りー投稿 2022/1/22 18:55

慶應義塾大学法学部

はじめまして!
早稲田人科に合格したので回答します。

まず二つ目の質問についてですが、もちろん他の教科にもよりますが7割(35/50)は目安として考えておくといいと思います。
英社でぶっちぎるか平均的に7割とれば大丈夫だと思います。
ちなみに僕は慶應志望だったので前者でした。英語8割世界史9割国語5割で受かったので参考までに。

一つ目の質問の前置詞問題ですが、解体英熟語を全て覚えて出てきたものは答えられるようにするというのはマストです。
その上で、見たことないもの・知らない熟語は推測しかありません。そのためには【前置詞の意味】を抑えることが重要です。

一つだけ前置詞atについて例を載せておくので、他は参考書(僕はスタディサプリの関先生に学びました)やGoogleなどで調べてみてください。

【atの意味】
核心は「一点」

1.場所の一点・時の一点 「〜で」
ex)
arrive at Shinjuku
at 3:00
at the age of seventeen
at night

2.割合 「〜で」(目盛りの一点)
ex)
at 25℃
at 30 dollars
at 100 miles

3.状態の一点 「〜の状態で」(行動の一点)
ex)
at table 「食事中で」
at work 「勤務中で」
at play 「遊び中で」
at ease 「くつろいで」

4.対象の一点 「〜をめがけて」
ex)
look at
laugh at
smile at

5.強烈な感情の対象 「〜に対して」
ex)
be surprised at
be disappointed at

意味はこのくらいですが、例はまだまだあると思うので熟語帳で確認してみてください。
このように、他の前置詞の意味もおさえると熟語も覚えやすくなり、未知の熟語に対しても推測しやすくなります。

最後に、2019慶應、2020早稲田で出ていた熟語帳には載っていない熟語を一つ紹介しておきます。他の学部でも出るかもしれません。

Off the top of my head〜
思いつきだけど〜

off≒away (意味は「離れて」)で、頭のてっぺんからideaがぱっとoff(away)するイメージです。マンガでひらめいたときによくある電球💡が想像できると🙆‍♂️

簡単にではありますが、前置詞について僕がお伝えできることはこのくらいです。あと少し頑張ってください!

754013B81CC14A3DA47E90F123AE89A7
C97B24768111410EA06B986A9E1D489E
_lE2gX4BTqPwDZPuov0D