高3になるまでに終わらせること

アグ氏投稿 2023/8/7 03:14

高2 理系 千葉県

東京大学工学部志望

東大理一志望のAです。

高2までに各教科、どのくらい勉強を進めておくと良いでしょうか。

今の私の予定だと
数学︰文プラ1a2bレベル
英語︰過去問演習出来るレベル
理科︰共テ8-9割取れるレベル

で考えています。

回答

Gohen投稿 2023/8/9 22:59

慶應義塾大学総合政策学部

以下に具体的なアドバイスを記します。

まず、高3に向けた各教科の進め方についてです。

1. 数学:
現在のレベルから文プラ1a2bをカバーするのは良いスタートです。高3に入ったら、高校の範囲をしっかりと復習し、応用問題にも取り組んでみてください。また、難易度の高い問題集にも挑戦することで、応用力や解法の幅を広げることができます。

2. 英語:
過去問演習ができるレベルは素晴らしいです。引き続き過去問を解きながら、誤答や解説を徹底的に分析することで、自分の弱点を見つけて克服することが大切です。リーディングやリスニングのスキルを高めるために、英語の記事やポッドキャストを積極的に聴く・読む習慣も取り入れてみてください。

3. 理科:
共通テストで8-9割取れるレベルは非常に良いです。理科は基本的な理論と応用力の両方が求められますので、これからは応用問題にも挑戦しながら、理論を深めていくことをおすすめします。

古文が苦手なようですが、それに対するアプローチも考えましょう。

4. 古文:
古文の苦手を克服するためには、解法のパターンを理解し、問題を丁寧に解いていくことが大切です。解説を読み込むだけでなく、自分なりに言葉の意味や文脈を考えながら問題に取り組むことで理解が深まります。時間をかけて積み重ねることで、徐々に古文のスキルを向上させていくことができます。

最後に、高3では時間管理とストレスの管理も大切です。効果的な学習法を選びつつ、適度な休息やリラックスも意識して取り入れてください。睡眠や健康な食事も忘れずに行い、バランスの取れた学習生活を送ることをお勧めします。頑張ってください!

6hYHqNxzsiabxQudAxZWYSdPbNh2
IW22Je1t5hZC9l4Ra57ndhEF8by1
DIjbqrwQ3j0tvAU2QiQr