1400の後!

Gou Kobayashi投稿 2018/1/31 21:26

高1 文系 長野県

早稲田大学社会科学部志望

ターゲット1400 を終わらせたら次は何の英単語調子を使えばいいでしょうか。
いろいろとネットで見ても、様々な意見があって決まりません😭
ちなみにターゲット1900、シス単、単語王などで迷ってます。
決め手の一言をお願いします!

回答

キジバト投稿 2018/2/1 06:13

早稲田大学教育学部

その中であればシス単ですね。東大の友人も色々試して結局シス単がいいと言ってました。
ターゲットのウリである「1単語につき1つの意味だけ赤くなってるから覚えやすい」というのも、1つの意味しか覚えられなくなってしまいがちなので、単語自体の意味を理解するのに向いていません。
英文を英語のまま理解するには、どうしても単語の本質的な意味の理解が必要です。例えばchargeという単語も、おなじみの「充電する」のみならず、責任とか告発するとかいう意味も入試で問われます。このときに、ターゲットだと1つの意味しか出てきませんが、シス単ではいくつかの意味を1度に見れるので、だいたいchargeはなにかを積み込むとかそんな感じの意味なのかなと意味の像が見えてきます。
1つの単語につき複数の意味を覚えることは、その意味が問われたとき答えられるというメリットだけでなく、英文を英文のまま読む手助けになるというメリットもあるのです。
僕は東大英単語熟語という教材を使っていたのですが、こっちもオススメです。かなり厳つい名前ですが、レベルはシス単とさほど変わりません。こちらも複数意味が覚えられるようになっています。さらにチェックテストが各章に付いていたり、熟語帳にもなっていたりと工夫が随所に施されているので、この2冊を比べて好みの方を選んでみてはいかがでしょうか。

CxTggoidzyTykQgY
SNUUlQHVFFCIGOa6
eZARTmEBEoAxXtWxBWa5