日本史の勉強方法

mi,o投稿 2020/10/12 23:47

高3 文系 大阪府

慶應義塾大学志望

日本史の参考書で一問一答を買うか実力100題かそれ以外かどの参考書を買うべきか迷っています。おすすめと進め方を教えて下さい。また、詳説ではない山川の教科書を使っているのですが大丈夫でしょうか?

回答

たーもー投稿 2020/10/15 13:58

早稲田大学人間科学部

参考書選びに迷っている時間ほど、無駄な時間はないのでとにかく自分に合っていると感じるものを買ってすぐに始めてください。
山川についてですが、無難に詳説を買ったほうがいいと思います。そこではケチらず、投資は惜しまない方が何かと吉です。

以下は個人的なオススメです。
①超速日本史の流れ/教科書だと眠くなる場合は、これが良いです。僕は教科書だと飽きてしまうタイプだったので、これと塾のテキストで最後まで貫きました。筆者が胡散臭いのがたまにキズですが、内容自体はかなり濃いのでオススメします。
②石川先生のターゲット一問一答/レベル別に章が区切られていて、金谷の一問一答よりと断然進めやすい。慶應法に行った日本史の鬼から勧められて自分もやってましたが、これを選んだことが一番のファインプレーだと思うくらいの良書です。
③日本史B標準問題精構/問題集は個人的には100よりも、こっちの方が好きでした。100は僕には使いにくく感じたのと、私大向けでは無いため記述が結構多く費用対効果が悪い気がしていました。ただ、ここはもう好みの問題なので、ご自身で書店に行ってみるなどして検討なさってください。

進め方としては、この時期になったらもうひたすらに何周もしてください。11月末まではインプット重視でいいと思いますが、12月以降は問題集を解くなどしてアウトプットも多めにしてください。
日本史は最後の最後まで詰め込みが効く科目なので、その点は楽な科目とも言えます。あまり気負いすぎず、頑張ってくださいね。

応援していまふ、頑張って

76D797A240B54BB1A90D4C5DE789730A
U45SVnfCTR70W3LM
GkufKnUBTqPwDZPu6bOe