英語の参考書の期限決め

おばひろ投稿 2023/3/26 05:14

高2 文系 千葉県

慶應義塾大学法学部志望

何度も質問すみません…
英語参考書問題集の期限決めのアドバイスが欲しいです。
受かる人のペースがわからないのでここで質問させていただきます

志望校は慶應義塾大学で法学部です。

使う教材(上から順にやっていくつもりです。)

単語
・シス単(現在使用中)
・速単上級
・リンガメタリカ(速単と並行するつもりです)
熟語
・速読英熟語か解体英熟語
文法
・インプット→大岩英文法(既習)
・辞書役で真英文法大全
・ポラリス1(現在使用中)
・vintage
・英文法良問500整序編(ランダム形式)
・英文法ポラリス3ファイナル演習(ランダム形式)
解釈
・肘井学の読解のための英文法必修編(現在使用中)
・肘井学の読解のための英文法難関大学編
・ポレポレ
読解,長文問題集
・the rules1(現在使用中)
・the rules2
・the rules3
・長文ポラリス2
・the rules4
・長文ポラリス3

です。

それぞれいつまでに終わらせるかアドバイス欲しいです。
いただいたアドバイスをもとに逆算して進めていくつもりです。

あと、2つほど質問があります。
①シス単は速単上級を追加する場合いつまでに終わらせるのが理想ですか?
②慶應法志望の場合、速読英熟語か解体英熟語だったらどっちがいいですか?また、解体英熟語にする場合、量が多いと思うので、いつから始めるべきでしょうか?

進行度
シス単→3周目

ポラリス1→2周目

肘井学必修→2周目

早慶受かった方、おねがいします…

回答

Alex投稿 2023/3/28 04:26

早稲田大学商学部

前提として参考書をいつまでに終わらせる、という基準で勉強してはいけません。できないところを本番までにいかに潰すかの勝負が受験です。また、勉強は予定通りになんていきません。

まず
模試の偏差値を見てください
偏差値70あるのであれば長文問題集だけで良いでしょう。
偏差値60であれば苦手分野をみてその範囲に該当するところ
の参考書を重点的に取り組みましょう
偏差値50の人は単語熟語、文法,解釈を完璧にしましょう。

参考までに私の友達で慶応法受かった人は高3春には慶應の
英語で合格点取れてました。順当に受かる人はこの感じなので
あまり他人は気にせず自分のペースで間に合うように頑張ってください。応援してますよ。

EAf0EIkVyQVAckvUVi02KwmbEse2
E9LGM7etx9hvFTxDs6FywxKk8522
LhxD6AA1wFoUjnJEzbqp