数学の勉強法

さはら1566投稿 2020/3/31 22:02

高1 理系 群馬県

慶應義塾大学志望

慶応義塾大学理工学部を目指している新高3です。数学の勉強法なのですがノートに解くのではなく、頭のみを使って解法を導き出し、暗算するということを行っています。どうしても分からない問題は答えを見て納得するまで反芻しています。赤チャートを使っています。先生曰くノートには書いといた方がいいと言われたのですが、その方が受験するにあたって良いのでしょうか?
長文失礼しました

回答

G投稿 2020/4/1 11:30

慶應義塾大学法学部

①頭で考え、回答を導き出す
②採点者にわかるように説明する

の2つが合わさって初めて受験数学が解けたことになります。

今からでもいいので書いて解いてください。
他人に読める程度なら字も汚くていいので。
これは本当に先生のおっしゃる通りだと思います。

本番の試験では
時間配分や解答用紙など、頭で解く時と勝手が違うことが多いです。

ノートを普段は使い、
気が向いた時には罫線のない白紙のコピー用紙に解くなど、本番を見据えた勉強をすることをお勧めします。
やってみると②が1番難しいことに気づくと思います。

これはどの科目においても言える事ですが、
②を重視してください。

貴方のゴールは
数学の問題を解決する事ではなく、
志望校(採点者)に合格をいただく事なのですから。
応援しています!

C24E580E81474C74916CA5175D812A2E
9C96910E658A44EE8CDFA03BC6AF5F02
JUSTM3EBTqPwDZPuHDwG