早or慶. 進学先について

kuribo投稿 2018/2/25 00:23

高3 文系 兵庫県

慶應義塾大学志望

こんにちは。
この度、第一志望だった慶應法学部と早稲田法学部に合格しました。
ですが、この2つのどちらに進学するかを迷っています。というのも、高3の9月時点で自分がどちらに行きたいのかがわからなくなりどちらの勉強もして受かった方に行こうと思っていて、まさか両方合格すると思っていなかったので未だに決められずにいます。
それぞれの大学のパンフレットを読んでも違いがよくわからず、どちらも日本最高峰の私大という点では優劣がつけがたいのでぜひ実際に学生生活を送っているみなさんにどんなことをするのか、就職にはどちらが有利か、などといったことを教えて欲しいです。早慶で比較できる点があれば教えてほしいです。
ちなみに、わたしは地方出身なので両親は慶應より早稲田の方が馴染めるのではないかと早稲田を推しています。地方出身者かつそこまでお金持ちでもないわたしは慶應に馴染むのは難しいでしょうか?
長くなってしまいすいません。よろしくお願いします。

回答

hakuyo67投稿 2018/3/2 23:36

慶應義塾大学商学部

慶應法でしょう。早稲田には法学部より上の政治経済がありますが、慶應では法学部が一番いいですよ。内部生でも一番人気あるのが法学部です。

私も地方出身のお金持ちじゃない人なのですが、全く困っていません。慶應がお金持ちっていうのは世間の勝手な固定観念であって、実際そうでもないです。両親が2人とも公務員でだったとして、慶應のなかでは中の上くらいじゃないですかね。

慶應って雲の上のような感じがしませんか?そして、自分もその雲の上の存在だった大学の一員になってその世界を見てみたいと思いませんか?

E0cy6QjhLZyvwCkT
67gjO1WIcZ9C2TwG
lJAk52EBEoAxXtWxq3ze