それだけの価値があるのか

ひふみや投稿 2021/5/29 12:04

undefined 文系 富山県

青山学院大学文学部志望

自分は現在、北信越に住んでいます。僕の志望校は青山学院大学です。ですがこのことを友達に話すと「そんな遠くの私立大学行く意味ないだろ。もっと近くにいい大学あるよ」と言われました。僕の家は片親で経済的にもあまり裕福とは言えません。そんな家の僕でもたくさんのお金を払ってまで行く意味があると思いますか?僕は文学部を希望してます。将来は外国語を使う職業につきたいと思ってます。

回答

Rs投稿 2021/6/2 15:35

早稲田大学法学部

意味があるのか、価値があるのか?

それは他人が決めることではありませんよ

自分だけしかその価値は決められません。

僕も私立大学に在籍しているために、親に少なくはない額の学費や生活費を払ってもらっています。

よくいるんですよね、大変だよね大学はお金がかかってと

そんなの人に言われる、決められる筋合いねぇーなって思うんですよね

僕は親が払ってくれたお金以上の価値をこの4年間で出してやるって思っています。

だから必死で勉強して必死で大学生活を友達と過ごして全力で楽しい時間を過ごそうと毎日意識しています。

それと、学費のお金だけで考えたら価値がとか意味が〜とかって思うかもしれませんが、勉強だけのためにお金を払っていると考えるからそうなるのです。

日本中から必死に勉強したり、誰よりも高い志を持ってその志望校の門を叩いた友達と4年間過ごすことによっていろんな考えやいろんな価値観そして様々な夢や思いにぶつかります。

するとお互いに刺激しあって揉まれて勉強以外のものが洗練されます。

大学にはそれぞれの特徴がありますから、その大学に行かないと絶対に手に入らないものがあるんですよね。

また偏差値が高い大学に行くと、日本中からそれはもうとんでもなく出来る奴らが集まってくるわけですよ。

しかもそいつらと4年間過ごしたら普通っていう基準がとんでもなく上がるんですよね。
レベルが高くなるとも言えますよね。

しかもそんなできる奴らは上位数%です。

それに比べてそうではない人が大多数です。

後者の人々と過ごすことは誰でも経験できます。

なぜなら溢れるほどいるからです。

しかし前者の人々はほんのひと握りです。

そんな人たちと過ごすことによって他では手に入らないものが山程身につきます。

ようは考えようです。

自分が親が汗水かいて必死で稼いだお金を、子供に夢を追って欲しいから、そんな子供を応援したいから、学費に充ててくれます。

価値は自分で決めます。

どれだけの価値を自分で決めるのかはあなた次第です。

ちなみに僕は他人の何千倍も価値を出してやります。

自分を信じて後悔しないように過ごしてくださいね

69B6E6E48DA3438481A02A7F1AD4F5E8
74D2178967624A4CA3EBF5BF6835AEEE
OU9uy3kBTqPwDZPu9Ti2