慶應義塾大学法学部政治学科合格への参考書・講座(東進生)

いぬ投稿 2022/3/15 16:13

undefined 文系 東京都

慶應義塾大学法学部志望

英語
第一段階(基礎)
・世界一わかりやすい英文法語法
・英文法ポラリス1
・英文法ポラリス2
世界一わかりやすい英文法語法の単元ごとに英文法ポラリス1をやる→全て終わらせたら通しでもう1周→英文法ポラリス2を2周

第二段階(MARCHレベル到達)
・英文読解入門基本はここだ
・基礎英文解釈の技術100
・英語長文プラチナルール
・英語長文ポラリス1
・英語長文プラチナルール
・the rules3
・英語長文ポラリス2
基本はここだをやる→基礎英文解釈をやる→英語長文ポラリス1を2周→英語長文プラチナルールをやる→the rules3をやる→英語長文ポラリス2を2周

第三段階(早慶レベル到達)
・英文法の核
・英文法ポラリス3
・入試英語@勝利のストラテジー(講座)
・the rules4
・英語長文ポラリス3
英文法の核の単元ごとに英文法ポラリス3をやる→全て終わったら通しでもう1周→勝利のストラテジーを全て受講→the rules4をやる→英語長文ポラリス3を2周

第四段階(演習)
・桐原1000
・東進レベル別問題集6
・英文法ファイナル問題集難関大学編
日常的に桐原1000とレベル別をやる
(桐原1000→直前期にファイナル問題集で総仕上げ)

注意点
・英単語は、第一段階・第二段階までは東進センター1800(高速マスター)を繰り返す→第三段階からはパス単準一級or鉄壁を併用する
・英熟語は、第二段階から解体英熟語をやる

日本史
・金谷の日本史なぜと流れがわかる本→受講の予習(導入)
・スタンダード日本史B(講座)→受講
・東進日本史B一問一答→ひたすら繰り返す
・東進日本史史料一問一答→テキストに出てきた史料を確認
・日本史基礎問題精講→小テストの役割
・日本史標準問題精講→受講が一通り終わった後
サブ
・詳説日本史B→受講した範囲の流れをつかむ
・日本史用語集→ 辞書的な役割
・詳説日本史図録→土地制度などを視覚的に理解
・日本史B表解演習書→表解板書の確認・問題集として

国語(MARCH以下滑り止め対策)
現代文
・ハイレベル私大現代文トレーニング(講座)→これだけ
古文
・読んで見て覚える重要古文単語315の見出し語→単語
・望月光の古文教室古典文法編→文法基礎固め
・的中パワーアップ古文(講座)→読解の練習

新高3で時間がないので、「これはいらない」「この参考書の方が効率的」「この順番を変えるべき」「これを追加すべき」という感じで添削してください!よろしくお願いします!

回答

りー投稿 2022/3/15 22:11

慶應義塾大学法学部

はじめまして!
法学部政治学科なので回答しますね。まず長文ですが2周目はいらないので音読をしてください!そうすれば2周目をやる意味はなくなります。
あとは、第四段階の文法が多いですね。正直夏までに英文法ポラリス3まで完璧にできるようになり、あとは直前期に桐原のファイナル問題集をやれば文法は大丈夫です。

日本史は挙げられている参考書を知らなかったのでわからないのですが、問題演習でヒストリアと実力をつける日本史100題のレベルはやっておくとよいと思います。僕は2冊ともやりました。

国語はそれで良いと思います。現代文について伸びなかったらはじめての入試現代文がオススメなので徹底的にやりこんで解法をマスターすればいけます。

頑張ってください!

WKNVqKHRs5c5llaX5a5NoSmaOHC2
C97B24768111410EA06B986A9E1D489E
Q1K0jX8BTqPwDZPuFE8K