効率のいい勉強方法

アイ投稿 2022/11/8 23:34

undefined 文系 北海道

同志社大学経済学部志望

高1の同志社大学経済学部志望です。
1年生のうちはどのように勉強を進めればいいですか?

回答

みやこのせいほく投稿 2022/11/9 00:39

早稲田大学法学部

お疲れ様です‼️はじめまして、私の回答が少しでもあなたの力になればと思いコメントさせてもらいます。

高校一年生は徹底的に基礎学習です。
基礎はeasyではなくbasicで全ての土台です。
丁寧に徹底的にやりましょう。

同志社大学は3教科受験で英国選択科目です。
ここでは受験勉強と英語、国語について話します。

受験勉強とは、

①理解
主に授業やテキストで学び、これはこういうもの、と自分の言葉で言えるようになることです。意味も分からないのにひたすら単語・用語・公式などを覚えてもすぐ抜けて抜けてしまいますし実際に試験になったら使えません。

②暗記
これは完全に自分次第です。いくらいい塾、いい先生に出会ったとしても覚えて使うのは自分

▶️理解→暗記→理解…のサイクルが受験勉強そのもの
こう考えれば少しは楽になると思う
そして常にこれを意識して、
『最短・最速・最効率』で動いて欲しい!

英語

①単語

たくさんの単語知ってて悪いことなんてひとつも無い!色んな単語を知れば知るほど、試験中絶対出てくる未知の単語とも戦える力が着く
(▶️未知の単語と戦うには読解力がいちばん重要)
○『ターゲット1900』『シス単』『鉄壁』『単語王』
受験当日の朝までやり続けましょう。

②文法

言葉はルールに従ってできている
勝手にめちゃくちゃな文なんて作れない
正しい使い方、シチュエーションを学ぶ
○『ポラリス英文法1〜3』▶︎『ポラリス英文法 ファイナル演習1〜3』

③構文

一文一文正確に読む力!
所詮長文なんて一文一文の塊
案外これを軽視する人が多いけど、本当に重要英語できる人はこれが強い
○『関先生の世界一わかりやすい英文解釈』▶︎『英文熟考 上下』

▶️この3つこそ受験英語
だいたいをイメージできるとゴールが可視化される。自分に何が足りないかを明確に。

国語
現代文
①『船口のゼロから読み解く最強の現代文』
⬇️
②『船口の最強の現代文 記述トレーニング』の2冊です。

問題集は、
旺文社の『レベル別問題集 現代文 2』、『レベル別問題集 現代文 5』です。

古文
①古文単語 『ゴロゴ』『マドンナ古文単語』
②文法 河合塾『ステップアップノート 古典文法基礎ドリル』▶︎『マドンナ古文』
③読解 『岡本リナの1冊読むだけで古文の読み方&解き方が面白いほどわかる本』
④問題集 旺文社『レベル別問題集2 4』

漢文
『早覚え速答法』
⬇️
東進『漢文 問題集 記述対策編』

ここに『』したテキストはかなりオススメです。
主にどれも単語、文法を中心に。
英語は構文も大切にしましょう。

それでは大雑把でありますが、頑張りましょう‼️

k5tnIUZoAFc3sANtOTKLVIzyswQ2
V1l9BAqzwCUqxMY8JY0cKA3sin82
qlPlV4QBTqPwDZPupQjK