長文の読み方

かな投稿 2019/7/8 15:37

高3 文系 千葉県

青山学院大学志望

私は文法や構文などを勉強したのですが、いざ長文を読むときに関係代名詞はわかるのですが、ここはこうだから、、、という読み方ができません。
今のレベルはセンターレベル模試で200万点中127点です。なんとなく単語で読めてるかな、。って感じです。ですがまだ単語もこれから詰め込んでいきたいと思ってます。
自分でもわかってるのかわかりません。
どうすればいいのでしょうか。漠然ととした質問でごめんなさい。なんでもいいので、勉強法など教えてください。

回答

りく投稿 2019/7/9 09:25

慶應義塾大学経済学部

文法や構文、単語の勉強がある程度のレベルに達しているのなら、まずは英文解釈の勉強から始めてみてはどうでしょうか。
英文解釈とは様々な文章がどのような構造であるのかということを徹底的に分析していく事です。
英文解釈の練習をしていくうちに、英文はどのような語順で、どのような構造であるのかが理解でき、だんだんと何が主語で何が述語でどこが修飾語でということが読んでいるだけでもすんなりと分かるようになります。
文章を分析するということで根気のいる勉強にはなりますが、「ポレポレ」など英文解釈のための良い参考書はあるので試してみてください!

1829D860FA8247E1B0B5E6F0869FC207
DD127F9A643E4320BFF29EA0E6742B79
QR8f1GsBTqPwDZPuGujB