(倫政)高3夏やるべきこと

そら投稿 2023/7/7 05:38

高3 文系 埼玉県

東北大学経済学部志望

共通テストで倫政を使うのですが、夏どのように勉強していいかわかりません!利用は共通テストだけです!でも触れとかないとまずいと思うので始めようと思うのですがどのように勉強すればいいでしょうか?おすすめの参考書や、いまやっておくべきことなどはありますか?

回答

じき投稿 2023/7/7 19:05

早稲田大学教育学部

回答させていただきます。

夏の倫政の勉強方法についての質問ですね。

まず、夏休みにやるべき事としては、共テ対策です。最優先は二次試験で使う科目なので、正直倫政はそこまでやる必要はないと思います。ただ、夏休み明けからは過去問を解く段階に入りたいので、そこで並行してやることになります。このときに、理科基礎や他の社会の科目があまり出来ていないと、どちらかが疎かになってしまいます。
そのため、夏休み中に社会2科目と理科基礎の合計3科目の中でひとつはある程度やっておいた方が良いと思います。

私のおすすめは、日本史、世界史、地理のどれかです。私は世界史選択だったのですが、世界史はとても時間がかかるので、夏休み明けからでは到底間に合いません。私は夏にあまり時間がなかったので、倫政と理科基礎は、夏休み明けから本格的にやり始めました。それでもどちらも8割とれたので、あまり今からガチでやる必要はないように感じます。ただ、参考書を軽く読んでおくとよいでしょう。

さて、勉強方法についてです。
【夏休み】
夏休みは、参考書を軽く読んでおきましょう。他の科目の勉強の合間や疲れた時に読む程度で大丈夫です。
おすすめの参考書は、改訂版 大学入学共通テスト 倫理、政治・経済の点数が面白いほどとれる本です。これ1冊でかなり網羅できます。

【夏休み明け】
この時期から本格的に勉強を始めましょう。
他の科目の進度にもよりますが、だいたい9.10月でだいたいの内容を掴めると良いでしょう。
勉強の流れとしては、まず参考書をひたすら読みます。このとき、倫理などは特に文字だけでは理解しにくいところもあるので、スタサプなどの動画での講義を見るのがおすすめです。スタサプの倫理の講座は、伊藤賀一先生という方が授業してくださります。とてもユーモアあふれる方で、面白いし理解しやすいですよ。ある程度内容を掴んだら、問題演習に入りましょう。演習の教材としておすすめなのがセンターの過去問です。
この時期だと、まだそこまで点数が取れていなくても大丈夫です。これは政治・経済にも倫理にも共通するのですが、似ている用語や制度が多くて混同しやすいです。まとめノート的なものを作るのも良いかもしれません。疲れていてもできるし、自分が苦手なところが詰まったものなので、苦手つぶしに役立ちます。

【12月以降】
遅くても12月から共テの間は、共テの勉強がメインになります。この時期で一気に仕上げましょう!ここでやることはひたすら問題演習です。センターを解きまくりましょう!!
なにか間違える度に参考書やまとめノートに戻って、確実に知識を定着していきましょう。

長くなってしまいましたが、今はまだそこまで心配しすぎなくで良いと思います。夏休み明けから頑張れば、絶対8割、9割いきます!!
勉強これからも頑張ってください!応援しています!!

KeNy24vfJlPO2GZoNXmSpNbS62v1
cIN86c0gb2OgfYHWxeyP5MapX4o1
tclHoNTjyBM1lDFWERzi