毎日の長文

マグロ投稿 2023/10/3 12:20

高3 文系 兵庫県

同志社大学商学部志望

早稲田志望の高3です。今毎日2題長文(ポラリス1)をしているのですが、1題を早稲田の英語にしたほうがよいでしょうか?
学校が遠いため家に帰ってきてからなどできなくて毎日朝しています。今のレベルでは早稲田の英語を特のに非常に時間がかかり朝にやっても中途半端に終わりそうです。それでもならしておくためにするか悩んでます。個人的には土日に過去問1年分?また何題かを読んだ方がいいのかなとも思います。質問に答えていただければ幸いです。

回答

しゅんや投稿 2023/10/6 21:21

慶應義塾大学経済学部

まだポラリス1をやっているとのことなので、早稲田の英語を解くにはまだ早いと思います。全然解けなかったり、難しすぎて考えを放棄して問題を解いてしまうレベルの問題に挑んでも吸収できるものがあまりなく勿体無いので、焦らずに自分のレベルに合った長文問題周をやるのがおすすめです。また、間違ってたら申し訳ないですが、長文の復習があまりできていない気がします(丁寧な復習をしていたら2題も解けない気がするので)。長文の勉強でおすすめなのは音読です。私がやっていた勉強法を紹介しますね

1,長文を読んで答え合わせ
2,訳と英文を照らし合わせて、全文理解する
3,一日音読5回を2~3日間する

私はこの勉強法で、みんなが知っているような有名な長文の参考書は全てやりました。長文の勉強で大切なのは量と質のバランスだと思うので、丁寧に復習もやりましょう。最後に、過去問を解くタイミングですが、12月くらいからでも全然良いと思います。10~15年分くらいだったらすぐ終わるので。なので、焦らずに自分のレベルに合った長文問題集をやって、どんどん問題集のレベルを上げていって、過去問に入る時にはポラリス3レベルの問題集が解けるようになりましょう。

y9zkUoJNd6esJ26PmNTmwgpZwof2
rQ3go9M5eLSzN7PhDiONYQ2SSvr2
VQ7whFkNPAxJcK51bhJj