共通テスト8割とりたいです

りなぎむ投稿 2022/11/4 22:07

undefined 理系 埼玉県

岐阜薬科大学薬学部志望

ここに相談している方達と比べものにならないくらい低レベルなことかもしれません、、

私は学校推薦型を受けようと思っていて、受かるには8割あると確実(去年は7割でもいけたそうです)だそうです。

私は全然追いつけていなくていちばん最後にやった模試だと
ベネッセ駿台模試で436点でした

(国語 119
数学 IA 63
   IIB 40
現社 60
英語 R 33
   L 42
化学 32
生物 47)

このままだと本当に無理だと思うし今からでも間に合わないかもしれないと自覚しているけど、どうしても受かりたいです!それぞれのこれからの勉強をどうしていったら良いかなど教えていただけたらうれしいです。

学校推薦型だと数IIIを使わないけれど
個別だと使うことになるのでそれもまた悩んでいます

共通テストだけに全てをかけては危なすぎますか?

回答

くう投稿 2022/11/4 22:36

慶應義塾大学法学部

受験勉強お疲れ様です!

そうですね、まだ可能性はかなりあると思います。理由としては時期としてまだまだ勉強する時間があること、点数を伸ばせる科目が十分に残っていることが理由として挙げられます。

それではその上でどの科目を上げるべきなのか、そしてどうやってあげるべきなのかということを話していきたいと思います。まず上げるべき科目は文系科目、特に国語と英語です。私がこの二つを上げるべきだと言った理由は簡単、伸ばしやすい科目であるからです。そもそもこの2教科は訓練力がものを言う教科であります。具体的に言うと、長文問題に関しては数をこなして経験を積むことが何よりも大切ですし、単語問題などに至っては、ただの暗記だからです。つまり努力量のみで上がっていく教科とはこの二教科なのです。

それではどのように勉強していけばいいのかという点に入っていきますが、まず国語、英語共に言えることは長文問題(共通テスト)を平日毎日それぞれ1問ずつは必ず解き、復習をしてください。そして古文単語、漢文語句、英単語を寝る寸前(電気を消す直前に)自分が覚えれる限界の量覚えてください(1日20単語覚えることができれば大したもんです)、そして英語のリスニングを自分のレベルでいいから聞く。そしてそれを毎日繰り返し、休日にはその週の問題全てを復習で解く。これをやってみてください。

これだけでかなり違いますし、点数は伸びていきます。そもそも国語英語はあくまでも言語なので慣れれば慣れるほど理解できるようになっていくことが実感しやすいものになっています。もちろん、かなりきついと思いますが、これを続けていれば国語170 英語150は固いと思います。

もちろん、受験において、これだけやっておけば!これさえマスターすればなんてものはありませんし、共通テスト対策だけやってれば推薦は受かる!っていうのはリスクがあることだとは思います。しかし、そのうえでぜひ頑張ってみてください。文系科目が二つ上がるようになればそこから他の教科も勉強するにあたって伸びていくはずです。

受験期はたくさんの苦しみがありますし、泣きたくなることもあると思います。しかしそれでも必ず努力は無駄にはなりません。ぜひもがききってください。応援しています。

sw7fpzQfxwgIufjVBZLVDrUpftu2
W2eB6lmvbQVEV4XjSkjwlkjW7nw1
yFPbQoQBTqPwDZPudAXu