古文の演習について

愛萌投稿 2020/3/19 14:41

高2 文系 東京都

早稲田大学志望

早慶志望の新高3です。
東進で吉野敬介の的中パワーアップ古文を受け終え、センター試験模試、共通模試は8.9割は取れます
そこでなんですが、受講を終えて古文は何をしてメンテナンスすればいいかわからない状況です。
何かいい演習教材などありますか?

回答

ぼんなつ投稿 2020/3/24 01:19

早稲田大学文学部

まず、古文単語はこれから受験まで、絶対にやめずに何周も続けてください!もう覚えた、と思っても触れないでいるとやはり忘れます。

演習についてですが、私が使っていた演習教材を教えたいと思います

・大学入試全レベル問題集 センターレベル
これはセンターの過去問が30点しか取れなかったような時に使いましたが、模試で9割取れる実力があるようですのでこの参考書は必要ないかな、と思います。

・センター過去問
聞いたことあると思いますがセンターは本当に良問揃いです。単語の知識から文法、読解までしっかり演習できます。センターの過去問で9割を切らない実力がついたらとても強みになると思います。

・首都圏「難関」私大古文演習(河合塾シリーズ)
私が使って1番よかったと思う古文の演習教材はこれです。色んな大学の様々なジャンルの文章が出題されています。解説も丁寧で分かりやすく、読み込めば古文常識も身につくと思います。私はこれを完璧になるまで3周して、早稲田の古文も読めるようになりました。ただ、特に後半のレベルが高いので実力がないうちに手を出すのは危険です。

・大学の過去問
受けない大学の問題でも、演習にはとてもいい教材になります。最初は時間を測らなくてもいいので、最後まで自分の力で解ききることが大切です。私は自分が受ける一つ下のレベルの大学の問題をたくさんやって古文慣れしました。

以上が私が主に演習に使っていた教材です。
教材にはどうしても合う合わないがあると思うので、参考程度にしてください!まだ何か質問があったら教えてください。
応援してます☺︎

80253BF7C1644BE394698F67EC93A14B
62BD53093A90404FB6A497076124F3CC
40MxCHEBTqPwDZPuXLu-