気合い

勉強しなきゃ、という焦りはあるのですが
なんだか全くやる気がでません。

特に月、水、木、金、土 と塾の授業があり
テキストの予習復習をして、
ネクステなどをとき、単語を覚え……と
放課後の限られた時間でやることが正直きついです。
また、塾のある日は学校帰りそのまま
塾にいくので自習室で勉強しなきゃ!という気力が湧いてくるのですが
火曜など7時間授業で帰って来たあと、なにもやりたくないと思ってしまい、単語を少しやって寝るという感じになってしまいます。

次の模試は5/14にあって
とりあえず近い目標を決め頑張ろうとはおもうのですが、なかなか嫌になってしまいます。
休息日と言ってしまえばむしろ
効率的に勉強しているかのように思えますが、
正直全く余裕はありません。(ターゲット1900も完璧ではないような状況)

気合いを入れるためになにかしていたことなど、教えていただきたいです。

またこの時期に最低でもやっていないとヤバイというものを教えて下さい!

回答

地方勢1号投稿 2017/4/25 17:52

早稲田大学国際教養学部

自分の場合正直本格的な受験勉強を始めたのは夏休みからです。夏休みまでは部活で受験生の勉強と言えるほどやってませんでした。
なのでこの時期からそんなにやっているのであればむしろ自信を持つべきだと思いますよ!
モチベは自分はリュックの中に常に早稲田のパンフを入れたり早稲田祭の動画を見たりして上げてました。
この時期からやるべき事は暗記ですね。
人によると思いますが英単語だったり歴史用語だったり…….
受験直前に覚えてない単語に出くわすとかなり焦るので今のうちに隙間時間とかを有効に使ってみてはいかかでしょうか!

MzVcgxpfNP7IY1K8
IHkGVKowZjgYPlDB
Yll38SCj3tZaYDnl