- 浪人生です。早稲田法学部志望です。現役生の頃は一日15時間勉強していましたが、浪人生になってから8〜10時間ほどしか勉強しておりません。早稲田に通う自分を想像することができません。こんな自分は早稲田を受験する資格は無いだろうと思ってしまいます。叱咤激励してください。(相談日:2016.11.28)
- 回答者:早稲田大学教育学部教育学科3年生
浪人生です。早稲田法学部志望です。
現役生の頃は一日15時間勉強していましたが、浪人生になってから8〜10時間ほどしか勉強しておりません。
10月に自律神経の乱れから授業に出れなくなってしまい、そこからだらけてしまいました。
先日、早稲田に見学に行き、とてもモチベーションがあがりました。ここに通えたら幸せだろうな、羨ましいなとも思いました。しかし、赤本を解いていても全然最低点にも達していないのに、焦りがありません。
勉強することは嫌いでは無いし、浪人していることが辛いとも思いません。むしろ勉強は好きだし、浪人させてもらってることが幸せだとも思います。
しかし、最近は学歴にこだわる意味がわからなくなり、大学受験のための勉強が嫌になり、ダラダラしたいとおもうようになってきてしまきました。
私の両親は大学受験を経験していないので、「お前には無理だ。親が賢くないのだから。」と毎日のように言われ、受かる気がしません。早稲田に通う自分を想像することができません。こんな自分は早稲田を受験する資格は無いだろうと思ってしまいます。
こんな私を叱咤激励してください。
拙い文章ですみません。
ご自身を責めてらっしゃるようですが、1日に8〜10時間も勉強していたなんて本当にすごいことです
誰もができることではありません
その点は自信を持ってください
1つだけ誤解されているので、訂正いたします 早稲田に入る資格がない人なんていません
早稲田には本当にいろいろな人がいるからです
私の知っている人には若い女の子と交流したいから早稲田に入ったというおじさんもいます
でもその人も講義を受けて勉強したり課外活動をしたりして充実した大学生活を送っています
そんな人もいるのですから、あなたが早稲田に入る資格がないわけがありません
あと、ダラダラしたい気持ちはものすごくよくわかります
しかしいつかは社会に出なければいけません
ありきたりな言い方ですが、早稲田に入れば社会に出てみようと思ったときに選択肢が広がります
早稲田には様々な活動をしている人がいて、何かをしようと思ったときに自分が積極的に動けばそのための材料がきっと見つかるからです
例えば学生団体を立ち上げたり、休学して世界一周したりと実にいろいろなことができます
そのような意味で早稲田に入ることには学歴以上の意味があると私は思っています
あなたに少しでも早稲田に入りたいという思いがあるのなら絶対に後悔してほしくありません
今からじゃ間に合わないなんてこともありません
ぜひ早稲田にいらっしゃってください