慶應文学部の出題傾向

私は、本が好きという短絡的な考えで慶應の文を第1、第2に早稲田の文としていたのですが、慶應の文学部となると出題傾向の特異さから、その対策が偏ったものになってしまい、他の学部の受かる確立がグッと下がるのではないか、と思い、また、本を読むだけなら他の学部でももちろん出来るだろうし、さらに、一般的により難しいと言われているような学部にチャレンジしてみたいという気持ちも最近、生じてます。(もし、この質問を見て、どこか上から目線のように感じさせてしまったらすいません。その逆で、少しでも受かる確立を上げたいのです。)
そのため、出題傾向がよりノーマルな学部に変えようか、迷っています。
どうしたら、良いでしょうか?

回答者:早稲田大学政治経済学部

文学部だから文学に関連した勉強をするといったわけではもちろんありませんよ笑
また、出題傾向は学部それぞれです。文学部がとりわけ特異というわけではありませんし、問題の傾向がどうであれしっかりと力をつけていれば過去問を解いているうちにすぐに慣れてくると思います。自分も早稲田を7学部受けましたが、どの学部も過去問を5年分解いたおかげもあり全て合格することが出来ました。なので、個人的には色々な学部を受験した方がいいと思います。