慶應の英語

あやや投稿 2022/3/14 01:23

undefined 文系 神奈川県

慶應義塾大学総合政策学部志望

新高3です。

慶應の商、総合政策志望です。
今からやっておくべきこと、これからのルートについて詳しく教えて頂きたいです。

回答

かすみん投稿 2022/3/17 01:39

慶應義塾大学経済学部

こんにちは。
慶應大学経済学部のかすみんと申します。
慶応の商と総合政策はかなり傾向や難易度が違います。
商は問題の難易度はそこまで高くないですが、高得点勝負で、総合政策は二科目ですが、英語も小論文もかなり難易度が高いです。
質問者さんがどこまで進んでいるかわかりませんが、慶應は英語が200点と他の二倍近くあります。周りでも、英語ができる人は受かり、出来てない人は落ちてたイメージがあります。日本史や世界史も重要ですが、社会を使うのは商学部だけということなので、基本ができていれば8割5分は行くと思います。なのでまず英語をやりましょう。

英語は、一冊目の単語帳が終わったら二冊目の単語帳(パス単準一や速読英単語の上級など)をやりましょう。商は文法がでますが、そこまで難易度は高くないです。ビンテージやネクステなどの網羅系参考書を一冊完璧にすれば十分戦えます。
構文、長文は力を入れましょう。読む一つ一つの長文を、これはどこになにがかかっていて、こう品詞分解できるなど、一つ一つの文章をきっちり理解できるようにして下さい。ある程度解釈ができるようになってきたら、長文を一日ひとつ読むといいです。直前期は総合政策の英語対策用に英検一級の長文をやるといいと思います。
日本史は教科書や実況中継で、流れだけ確認し、知識は一問一答で覚えていくといいです!
商学部の小論は正直対策の仕様がなく、過去問だけでいいです。ただ総合政策は、塾などできっちり対策した方がいいです。総合政策は英語ができても小論文できないと普通に落ちるので、是非力を入れてください。

頑張ってください、応援しています📣

roD16X6J10dXIBBhe4gGnLDRmMr1
MFvX2fM6aoeAcaJSkOuHDc0wAft1
AlKYk38BTqPwDZPu_FC7