参考書ルート

りょう投稿 2022/4/4 10:06

undefined 文系 東京都

慶應義塾大学文学部志望

慶應文学部志望です。

自作した参考書ルートを書いていくので、いらないもの、追加した方がいいもの、オススメなど先輩たちが合格のために使った参考書を教えてください。

英語
単語
ターゲット1900
パス単準1級(4版)or速読上級
リンガメタリカ(背景知識)
速読英熟語

文法
ポラリス
真・英文法大全

解釈
スタサプの解釈と読解(スタ、ハイ、トップ)
英文熟考上下
ポレポレ
透視図

長文
スタサプの長文(スタ、ハイ、トップ)
ハイトレ2.3
ポラリス3
過去問

世界史
ムンディ先生の授業(YouTube)
詳説世界史教科書
時代と流れ
斎藤の一問一答
過去問

です。

それと小論文の参考書も教えて欲しいです!

回答

かーくん投稿 2022/4/5 17:56

早稲田大学法学部

こんにちは!
英語について。
単語、文法は大丈夫かなぁと思います。解釈についてですが、スタサプをトップレベルまでやるのであれば英文熟考は必要ないかなと思います。ポレポレと透視図もどちらか片方で良いと思います。(透視図の方が難しいと言われますが、僕は透視図の方がわかりやすかった気がしました。好みで選んで大丈夫です!) 長文に関しても、ハイトレかポラリスどちらか1つでいいかなと思います。(時間厳しければ最悪やらなくても大丈夫です。)慶應文学部が志望校でしたら、2000字レベルの長文ですよね。過去問をたくさんやる方が絶対にいいと思います!
世界史について。
ムンディ先生の授業のレベルがわかりませんが、慶應文学部の世界史は結構難しく満遍なく知識が問われるので、通史の理解は絶対必要です!教科書でも動画でも良いのでここは頑張りましょう!あとは、一問一答、過去問の流れで大丈夫だと思います。
小論文について。
文学部なら結構な比率ですよね。まず、何でも良いので現代文単語の本を覚えていきましょう。文学部の小論文は、文章の内容理解も問われるので単語わからないと読んでて辛くなります。 小論文の本ですが、「吉岡のなるほど小論文講義10」を使っていました。あとは過去問等を解いて添削してもらうのが良いです。慶應文学部は小論文ですが、現代文チックな問題なので、過去問をしっかり解くのがおすすめです!

7046A972281A4972ABD3DCBC981212E0
A4CF53EDB4BD4B0297A1EE3B7F0A8006
bVLw-H8BTqPwDZPuNl6F