長文読解を早く正確にするためには

紗峰投稿 2022/7/10 22:56

undefined 文系 岩手県

早稲田大学法学部志望

早稲田を第一志望にしています。そろそろ長文の演習をしたいと思うのですが、何かおすすめの教材があれば教えてほしいです。偏差値は55前後です

回答

ひろ投稿 2022/7/10 23:11

慶應義塾大学法学部

 英語長文を始める前に、英文解釈(構文)はやりましたか?
 もしやっていたら、1のステップは無視して、2のステップからやってみて下さい!

1.英文解釈 
 多くの受験生がこのステップを欠いており、長文を感覚で読んでしまい、正確に意味が取れていなかったり、時間内に解き終わらないという弊害が生じています。
 
 英文解釈とは、英文を分解することです。品詞を区別し、節でくくり、SVOCを正確に取れるようになることです。そのためには、構文を覚えて、実際に英文を分解する練習をしなければなりません。
 これができるようになると、①和訳の問題で単語を頭の中で繋げるのではなく、正確に意味が取れ、確実に満点を取れる。②長文を読んでて、副詞節が抜き出せるので、読む必要な部分を飛ばせてスピードアップできる。などのメリットがあります。
 
 勉強法としては、必要な構文を覚えるために、「英文熟考上・下」か「肘井学の読解のための英文法」をやりましょう。構文をインプットしつつ、参考書内の英文を徹底的に(品詞、節、SVOC、修飾語と被修飾語など)分解して下さい。

2.長文演習
 問題集としては、「the rules」がお勧めです。まずは、時間がかかっても良いので、徹底的に分解して下さい。the rulesの解説部分に大まかな構文の分解があるので、そちらを使って、分解があっていたか確認して下さい。
 一度、分解と丸つけが終わったら、音読です。CDが付いているので、シャドーイングを行なって下さい。最初は、構文を目で追いながら、目と耳、口を使って、英文と構文をセットで頭の中に叩き込んでください。10、20回聞いてるうちに、自然と英文のみでも、構文が浮かんでくるようになります。さらに何回も聞いていると、音声を聞いてるだけで、文字と構文が頭の中に浮かんできます。このように繰り返すことで、長文の読解の速度、さらにはリスニングの練習にもなります。
 the rulesのすべて上記のように解き終わった頃には、初見の文章でも分解できるようになっているはずです。

3. 実践問題
 共通テストや志望校のレベルの実践問題集に手を出しましょう。ここでも、最低限の分解は行いながら解いていきましょう。
 おすすめとしては、共通テスト→駿台等の予備校の参考書。 早慶→「top grade難関大突破英語長文問題精選」。
 これらが終わったら、がっつり過去問解いて良いと思います。

 また、長文をやっていると、単語不足、熟語不足などの壁にあたるかもしれませんが、その度にシスタンなどの単語帳を完璧にできているか、振り返ってみて下さい。
 少しでも参考になれば幸いです!!頑張って下さい!!

BHZpJQ2ZppgKFRpXNH2vBdRnKoh1
cehdpk4UN6VolDLzT04WTZBA0352
DVJz6IEBTqPwDZPuiKXc