医学部医学科現役合格に対する不安

ルピー投稿 2022/10/4 21:03

undefined 理系 岐阜県

名古屋大学医学部志望

旧帝医学部医学科志望の受験生です。
秋になり所属している塾でも演習量を増やすようにと言われる回数が増える中で、過去問を解いて初手から分からず、医学部受験は基礎を完璧にという言葉とは反対に、基礎すらままならない自分に嫌気がさします。
また、他の医学部志望は血を吐く程に一日一日勉強しているんだろうなと想像して自分で自分を責めています。
不安を吐く時間があれば自己分析、問題をといていた方が良い事は承知しておりますが、心のどこかに不安を溜めたままこのまま勉強しても上には行けないと思ったので相談させていただきます。
自分は必ずあこがれの大学、学部に現役合格したいです。
厚かましいお願いで申し訳ありませんが、こんな自分に、この状態から受験を乗り越えるために大切なことを教えてもください。

回答

falcon投稿 2022/10/7 02:47

慶應義塾大学法学部

はじめまして!
質問を拝見しました。
一般論になってしまいますが、私からのアドバイスをお伝えします。

9月〜10月は、毎年とても多くの受験生が不安になる時期です。
夏休みが終わり、勉強はしていたはずなのに、模試の点数が伸びない、過去問を解き始めたら手も足も出ない、といったことが重なり、メンタル的にしんどくなってしまうと思います。なので、少し抽象的な話にはなりますが、学習内容とメンタルの側面からコメントさせていただきます。

まずは、学習の内容についてです。

医学部はもちろん、文系であっても、難関大を志望する受験生こそ基礎を完璧に、というのは以前から言われ続けていることであり、確かにこれは正しいと思います。しかし、実際には多くの受験生がそれを出来ていませんし、出来ていないことにすら気づいていない、というのが現状です。

質問者さんは、「基礎すらままならない」という自分の問題点を理解されていますので、やるべきことは、この問題点を解決することです。これから共通テストまでは3ヶ月半、二次試験までは4ヶ月半あるので、本気で取り組めばまだ間に合います。

この時期からは過去問を活用して勉強していくことが大切だと思います。詳しいやり方は塾などで指導されていると思いますが、解いて採点をして解説を読んで終わり、ではもったいないです。
自分が取るべき問題はどれだったのか、逆に取れなくてもいい問題に時間を割きすぎてはいなかったか、などをよく分析し、取れなかった原因に合わせた対策をしましょう。センター過去問を丁寧に復習すれば、基礎知識が自分のものになります。その後は演習を繰り返して、時間を短縮していけば大丈夫です。

最初のうちは過去問の点数が低く、復習したくない、現実を見たくないということもあると思います。しかし、過去問を解く目的は点数を出すことではありません。苦手分野、足りない知識をあぶり出し、上記のような復習を行ってそれらを潰すことだと思います。点数が低かったときこそ、「その過去問から吸収できるものがたくさんある」と思って、気合いを入れて復習してください!特に国公立の過去問は、問題から学ぶべきことが多いので、適当に2年分を終わらせるよりも、振り返りまで丁寧に1年分と向き合った方がよいと思います。

そして、メンタル面についてです。

「あこがれの大学、学部に現役合格したい」という意志が一番大切です。この気持ちを絶対に忘れないでください!

その上で、質問者さんの前提を否定するようで申し訳ないのですが、やはり「不安が消えるほど勉強する」しかないと思います。

「不安を溜めたまま勉強しても上には行けない」と思う気持ちは、すごく分かります。ゴールが見えないと勉強していても不安になり、集中できないですよね。

しかし、強い言い方になってしまったら申し訳ないのですが、「不安を溜めたまま勉強しても上には行けない」なら、「不安を消す」しかないと思いますが、そのためには「不安にならない程度の学力をつける」必要があり、「学力をつける」には勉強するしかないです。
つまり、「不安を消す」ためには勉強する必要があるので、勉強をする前から、「勉強しても伸びないのではないか」と考えても、より一層不安になるだけで、根本的な解決になりません。

正しい方法で勉強すれば、実力は付きます。しかし、そのスピードには個人差があるので、比較的早く点数に表れる人もいれば、なかなか結果が出ずに焦りだけを感じる人もいます。後者のタイプの人でも、結果が出るスピードが少し遅いだけなので、そのまま継続していれば点数は伸びるはずです。自分を信じて、前を向いて頑張ることが何よりも大切だと思います。

実際には、どれだけ勉強しても不安が消えることはないと思います。しかし適度な不安があるからこそ、もっと勉強しよう、と思えるはずです。不安を完全に消し去れなくても、不安とうまく付き合いながら、努力し続けることが大切です。

質問者様は旧帝の医学部を志望されているということで、共通テストでは9割くらいを目標にしていると思います。二次試験においても、理系の中でトップクラスの頭脳を持つ受験生と戦わなければいけません。目指すべきところはとても高いです。
しかし、基礎が固まっていない、という自分の問題点をしっかり受け止められているので、あとはそれを克服するだけです。
受験までまだ時間はあります。とにかく過去問に向き合い、出来なかったところは基礎からやり直し、一つ一つ丁寧に、焦らず進んでいってください。

長く読みづらい文章になってしまい申し訳ありません。
一言でまとめると、過去問やそこから見えた自分の課題と丁寧に向き合う、志望校に合格するという気持ちを忘れない、不安を糧に勉強する、ということが伝えたかったです!
なにか質問などがあれば、コメントやメッセージをください!
応援しています!

D5BtfRMzTubAKC0J74XMFbl0OMv2
9126418D134148F080DC974DF93B4E1D
EVJproMBTqPwDZPuO_K-