やる気がでなくて困ってます

こけこけ投稿 2019/9/11 17:46

高3 理系 千葉県

東京理科大学電子電気情報工学志望

受験生なのにやる気がでません。
自分がやりたい事も決まっていて、志望校も決まっているのですが、何かと理由をつけてサボってしまいます。
その上今日、指定校推薦で友達が決まったっていう話を聞いておめでとう!と言ったのですが、本人が勉強を頑張っていたのも知っているのですが、なんかモヤモヤしてしまって…
そろそろ本腰を入れないと不味いのはわかってるのですが…どうしたらいいでしょうか

回答

チェンパン投稿 2019/9/12 12:14

慶應義塾大学理工学部

勉強のやる気が出ないけれどどうすれば良いかについてですが、
あえて喝を入れさせてもらいます。
この回答を見てやる気を取り戻してくれたら幸いです。
やる気が再度なくなった時に見返してくれたら幸いです。

『やりたいことは決まっている』
『志望校は決まっている』
『何かと理由をつけてサボる』
『本腰を入れないと不味い』
自分で上のことを認識しているのに頑張れないのは
受験に対する認識が甘すぎます。

まず、
誰のための勉強か再認識してください。
親や先生に怒られないため?
他人から褒められるため?

これらの理由に当てはまるなら、
考え方を変えてください。
勉強は他人のためでなく『自分』のためのものです。

あなたが勉強をサボっても、
やらなくても誰も困りません。
むしろ、同じ志望校を目指す人たちはライバルが減り、嬉しく感じているかもしれません。
勉強をやらずに困るのは『自分だけ』です。

受験勉強を『する』or『しない』の2つの選択で既にあなたは『する』を選んでいるのです。
周りの影響で無理矢理『する』を
選ばされたかもしれないですが、
選んだことに変わりはありません。

もし、無理矢理『受験する』を選ばされてるから
しょうがなく受験しているのなら受験しない方が良いです。
やらされやる受験勉強で得られるものは少ないです。

当たり前ですが、受験生はみな志望校を目指し、勉強しています。
自分以外の受験生は勉強しているのに
自分だけ理由をつけてサボるとどうなりますか?
結果は自明ですよね。

一部のすごく頭が良い人たちを除いて、
合格を勝ち取れる人たちは
自分を律して、誘惑を断ち切って一生懸命やった人たちです。

一般的に有名大学の人たちは社会からある程度評価されています。
例えば、就職活動の時も企業からある程度評価されます。
この理由はなんだと思いますか?
国語ができるから?
数学ができるから?
英語ができるから?
いいえ、違います。

受験で勝った人たちは

自分を律することがある程度できる人
目標に向かって自ら頑張れる人
として、評価されている一面があるからです。

何かと理由をつけてサボるのはただのサボりです。
志望校に行きたいけどサボってしまうということは
志望校に行きたい気持ちがそんなにないと捉えられても仕方ないです。
その程度の気持ちならば、『絶対にこの志望校に行きたい!』と思いながら頑張って勉強している人に席を譲ってあげてください。

勉強以外で考えてみて下さい
甲子園に行きたい!といっているのに
野球の練習をサボる野球部いますか?
そんな野球部の人が
甲子園に行けますか?
レギュラー取れますか?

ここまで厳しいことを言いましたが
やる気になってくれたら幸いです。

やる気を出して勉強しだすと新たな不安が出たりします。
目標をたてるのが苦手であったり、
勉強計画を立てるのが苦手ならば
どんどん質問してください!
お力になれそうであればいつでも助けます。

最後にもう一度だけ念押ししますね。
勉強は自分のためです!
受験を通して大きく成長してください。

厳しいことを言いましたが、喝として
やる気になってくれたら幸いです。

やる気がなくなりそうな時に
見返してくれたら幸いです!
ファイト!

85425E74F173498DA1E8F97A434F8885
0C70A7E554B74361BA4BE29FA84BD3EB
FzF3I20BTqPwDZPuFSDh