過去問 分析、復習

本番弱い投稿 2022/9/23 23:52

undefined 文系 東京都

早稲田大学商学部志望

高3早稲田商学部志望です。今日早稲商の英語だけ1年分解きました。分析や復習をする上で、重要なことやおすすめのやり方があったら教えて頂きたいです。また自分で配点を考える時のやり方もよく分からなかったので教えて欲しいです!今回は解いた後に丸つけ、配点、全体の正答率の確認、設問ごとの正答率、かかった時間の確認、設問ごとの特徴やどのような選択肢の種類があるのか、またどの選択肢が1番多く問われているかなどを確認しました。本文の復習や間違えた問題の復習は明日やろうと考えています。マーク問題を1点、記述を5点とした場合は77パーセントでした。

回答

roppongi投稿 2022/9/24 03:28

慶應義塾大学商学部

自分がなぜ間違えたのかを理解し、ノートに記していくと良いと思います。例えば、文章中の単語がわからなかったのであれば単語不足と書いて単語の勉強をもっとするべきであるし、選択肢の記号に惑わされてしまったのであれば、自分の志望校はこういう引っ掛け方をしてくるのだとノートに書いて次は引っかからないように気をつけるなどです。小さいメモ帳などにメモしていき、次の過去問を解く前に見直すと良いと思います。そして電車やバスなどの通学時間などに見直しておくと良いと思います。商学部の場合だったら、配点-マークの問題数=記述でいいのではないでしょうか。記述問題ができていないと受かる確率がかなり下がると塾で聞いたことがあります。なので、記述問題は高めに設定しておくと良いです。

参考になれば幸いです!

ymq0AEEsvbPxcCauXjp2ZtlMyyG2
MypGZidBuqhnAv2GogSpoGJD7cp1
hlKca4MBTqPwDZPuIueH