高2のうちにやっておくこと

MT投稿 2019/2/18 21:36

高2 理系 三重県

大阪大学基礎工学部志望

部活でとても忙しいのですが高2のうちに最低限やっておくことは何ですか?

回答

taka37投稿 2019/2/21 12:05

早稲田大学スポーツ科学部

いきなりだけど、これが僕の高校2年生、センター試験の同日の点数です。
英語110
国語125
日本史12

では本題、英語と国語と日本史の3教科が私の担当なので、そちらについて具体的な時期や参考書のお話をします。
今回は国語です。

どの教科もインプットは夏までに終わらせる!を目標にしよう。

正直国語をめーっちゃ勉強して、点数が上がった人を見たことはあまり多くない。というのも、皆しっかりとした勉強をしてないから。時間をかければいいってものではない。
時間をかけたからって点数が上がる教科じゃない。

だけどしっかり手順を踏めば、しっかり点数は上がる。

同日のセンターでも古典、漢文を除いて7割くらい取っている人もいるんじゃないかな。
それは才能でも何でもなくて、偶然や。

現代文、線を引いて読めば点数が上がると思ってる?そんな事はない。
小説、本を読めば主人公の気持ちが分かると思う??受け取り方なんて人それぞれだし、そんなの個人によって違うに決まってる。

…笑

ならどうすれば良いかって??
読み方のルールを叩き込む事。それだけや!
長文の参考書は買う必要ない。そのかわり、z会か東進の国語長文の授業、スタディサプリを契約や。どれも質の高い授業で、読み方を教えてくれるぞ。

問題は古文・漢文や。分けて考えていくぞ。

古文!

早慶上智目指す人、特に早稲田の人は古文漢文が実は合否を分ける。

単語のおススメはゴロゴかフォーミュラ800!夏前又は夏中に頭に叩き込もう。

文法は、学校の教材でも、スタディサプリでも何でも良い。活用と文法を夏までに叩き込む事。特に活用をしっかりできるように。

夏前までには↑を頭に叩き込むこと。

漢文
漢文に必要なのは、構文を覚える事と単語を覚える事。
8月から始めても遅くはない。学校のプリント、または1冊だけ書籍を購入して、それを徹底的にやること。大丈夫、1ヶ月もあればできる。

8月頭には赤本を解いてみる。志望校と自分の距離を測る為。合格点を取ろうなんて1ミリも思わない事。武器も持たずに戦って絶望してどうする。アホか。

8月はセンターを完成させる時期。古文漢文はとにかく解きまくること。自ずとパターンが見えてくるはずや。
センターは時間との戦い。古文漢文をパパッと先にやってから現代文に入るなど、工夫をする事。

赤本の古文漢文は、似たようなレベルが散見されるから、志望校の対策を練った上で、傾向の似てる学部を解きまくる事。9.10月までには完成させて、英語、歴史を詰める時間を確保しよう。

ファイトやで!!!

822F1E288AA246E2B75B5FFB0D6A0964
mye09GhMpUBqlmCX
hvUEDmkBTqPwDZPuCD1D