英語をすらすらと話せるようになるには

ぴリ投稿 2022/5/22 16:36

undefined 文系 山形県

東北大学法学部志望

初めまして。私は東北大学法学部を志望している高校2年生です。AO II期の入試→一般入試で挑戦したいと考えています。

私は英語が苦手です。単語を覚えることはできますし、長文もだいたい理解することができます。しかし、英語で答えなさい、または、あなたの意見は?などと問われると混乱してしまい、うまく英語で表現することができません。模試でも毎回そこをしくじってしまっています。
まとめると、私は、英語で自分の意見を表現することが苦手です。なのでスピーキングのテストでも、詰まってしまって話せなかった、という経験が多くあります。(GTECではスピーキングでほぼ取れませんでした…)

これから英検を受けたり、TOEICなどを受けてみたいです。自分の言いたいことを瞬時に英語に変えるには、どのような勉強が効果的でしょうか?
AO入試では英語での面接もあると聞いています。今のうちに苦手を克服して合格したいです。
大学生のみなさん、ご指導の程宜しくお願い致します。

回答

Emma投稿 2022/5/22 19:30

慶應義塾大学法学部

初めまして。

私はteapのspeaking writingは満点をとれましたし、又、英検1級も取得できましたので、参考になればと思います。

AOの面接などで英語を話すとなると、ある程度真面目な話題になると思いますので、カジュアルなspeakingができるように頑張る、というのとは方向性が変わってくると思います。資格試験でもいわゆる日常会話的なものはあまり必要ありません。

そこで、やや真面目な話題について話せるようになるためには何が良いかというと、まずはwriting をできるようになることです。私の経験上、writing ができなければspeakingもできません。ある程度writing の勉強をしていく中で型を覚えたり、スラスラ書けるようになったりしていくと、speakingもなんとなくできるようになってきます。ただ、speakingはwriting と違って即座に口から英語が出てこなければいけません。ですので、やはり口に出して練習する必要があります。独り言を英語で言ってみたり、日本語で言いたいことを英語に変換する練習をしてみたり、といった自分なりの工夫が不可欠だと思います。とにかく実際に英語を発音することです。あとは、YouTubeやNetflixなどを活用して英語特有の音の上がり下がりを耳に焼き付け、同じように喋ってみましょう。大きい声で、アクセントを大袈裟なくらいつけて喋ると、発音がかなり良さげに聞こえます笑 発音やアクセントは自分が英語を話せる、ということをアピールするために有効です。

その他質問ありましたら、コメントや個別メッセージにお願いします!参考になれば嬉しいです。

nUCXhYOoTsUAj83ZdOTNcVeQzKl2
xfqEPDQMCpQ2KNhJkkJBu6udbvi1
IVJR64ABTqPwDZPu83-t