インプットとアウトプット

ちい投稿 2018/7/6 18:44

高3 理系 香川県

岡山大学志望

本当は、高校1、2年生で覚えておかなければならない英単語や古典単語を今おぼえています。しかし、覚えたはずなのに模試でその単語が出てくると意味がわかりません。これは、しっかり単語を覚えていないことになるのでしょうか?

また、効率のよい単語のアウトプットやインプットの仕方を教えてください🙇🙇🙇

回答

チュナ投稿 2018/7/8 22:48

早稲田大学国際教養学部

覚えてないと思います。
私のオススメの単語の覚え方は、1日にやる数を決めます。おそらく20〜30、多いときは50だと思うのですが、その中でもう知っているものや覚えているものはチェックはつけずもう軽く見るだけでいいです。

チェックをつけた単語を次に覚えていくのですが、イメージで覚えましょう。例えば、explosion だったら、爆発している場面を頭で思い浮かべてexplosion と唱えてイメージを作ります。そして例文も見て音読します。

これを一通りやったら、そのままお風呂に入ります。湯船に浸かっているときやシャワーを浴びているときにそれをまた何があったか思い返します。そして、お風呂から上がって何を忘れていたのかを確認するためもう一度見ます。そして唱えます。これを毎日やり、覚えた単語は2週目3週目では手をつけず、どんどん減らしていきます。3週もやれば一冊は覚えられます。

D70283865F4C4ADAA9AE047C000E42D4
omgGaFU10GWQl7XX
L1wmemQBp00JfyF5ihDf