平日の時間の使い方

RAVEN投稿 2017/8/31 16:04

高3 文系 山梨県

早稲田大学社会科学部社会科学科志望

高2文系で早稲田大学社会科学部と教育学部を目指しているものです。
夏休みは自分で計画を立てて科目のバランスもよく学習できたつもりですが(質や内容等まだまだ課題もありますが…)
夏休みが終わり、学校が始まったら平日はどんな科目をどんな風に勉強したら良いのでしょうか?
河合塾マナビスの授業で現代文や古典、英語を受講しており、それらの時間も考慮しなければいけないためどのように時間を使えばいいのかわかりません。
アドバイスよろしくお願い致します。

回答

tatsuya1013投稿 2017/9/2 08:02

早稲田大学創造理工学部

こんにちは〜😁

時間の使い方は難しいですよね(T ^ T)
そこで今回は自分が受験生時代にやっていたスケジュール管理法について説明したいと思います(^-^)

まず、紙に一週間のタイムスケジュール表を作り、その中で塾の授業がある日を書き込みます。その後、塾の授業の予習復習を前後に書き込みます。それが終わったら空いてるところにそれ以外で勉強したい内容(長文や演習問題)などを入れてください。

ここで注意することはスケジュールをパンパンにしないことです。少し余裕を見ながらスケジュール管理をしなれてきてから増やす感じでやっていきましょう!!

応援してます📣

TosPd9xgSABbPbdo
nwztifZZUaJq1OUO
LbfTyXFfJ11945A5