併願校の受験について

たわし投稿 2022/3/24 12:56

undefined 文系 東京都

早稲田大学法学部志望

私は早稲田大学を目指しています。
なのでGMARCH を併願校として受験をしようと思っているのですが、問題の傾向は各々で違うため併願校に向けた対策も必要であるのかもしれないと考えました。そこで早慶に合格した方で、例えば赤本を何年分解いたなど具体的にどの程度まで併願校の対策をしたか教えていただけないでしょうか。

回答

TR_投稿 2022/3/25 21:24

早稲田大学商学部

こんにちは!

まず、自分がどこをうけたかですが早稲田の商、社学、教育、人科、明治の商、経営、情コミ、そして中央の商をセンター利用で受験しました!その結果早稲田の社学と明治の情コミ以外で合格をいただけました!

ぶっちゃけ併願の対策はまだあんまり考える必要がないかなと思います!自分は3年分くらい解いてました!けど正直解ければ1年分とか2年分とかでいいと思います!

最後に過去問を解いていく上での自分なりの優先順位は以下の通りだと思います!参考にしてみてください!

①志望校の過去問→②志望校の他の学部の過去問→③自分が受ける併願校の過去問(早慶志望で有ればMARCHの過去問、MARCH志望であれば日東駒専の過去問)→④志望校と同じレベル帯の過去問(早稲田志望だったら慶應の過去問、明治志望だったら立教などの過去問)

参考になれば幸いです!!また、いつでも何か聞きたければこちらのコメントでお答えするのでお気軽にどうぞ!(答えられる範囲で答えます!)

また、UniLink パートナーのオンライン受験相談も実施しています!興味がある方はメッセージよろしくお願いします!!!

XlGsrm78DVh34SRGQrZd0hd9RTD2
9B925ECFBA294DC78B0EFDBC45F2B70D
M1IJwX8BTqPwDZPuVlao