過去問の頻度(3教科)と、日本史

めーぷる投稿 2023/9/30 01:48

高3 文系 神奈川県

早稲田大学国際教養学部志望

現在高三の文系早稲田志望です。まだ過去問を解いてないので今週末辺りから解こうと思っていますが、過去問は毎日毎日ひたすら解く方がやっぱりいいのでしょうか?どれくらいの頻度で解いたらいいか分からないのと、本当は夏から始めるべきなのに過去問の正答率が30%とかだったらどうしようという不安が強くあってなかなか解かずにここまで来てしまいました…。

1番心配なのは日本史です。共テ模試は正答率半分くらいでした。今は日本史は30日完成スピードマスター、教科書読み込み、マンガを読み進めています。過去問の頻度・日本史の勉強法アドバイス等よろしくお願いします。

回答

Riz投稿 2023/10/4 20:46

慶應義塾大学法学部

こんにちは!

早稲田の国際教養は残念ながら受験していないのですが、上智の外国語学部(英)は受験をし合格を頂いた者です。
質問者様と同じ私立文系という立場から回答させて頂きます。

勿論傾向を知ることは大切ですが、過去問は毎日解くものではありません。
大切なことは過去問演習を通じて自分に足りないものを知り、日々の学習に活かしていくことです。
毎日過去問を解いていたら自然と解けるようになる、という訳ではありません。
なぜ点数が取れなかったのか、どの能力を伸ばせばこの問題にアプローチできたのかを分析していくツールとして使ってみて下さい。

そして足りないと思った能力を伸ばした上で再度過去問に取り組んでみてほしいです。
最初は試行錯誤の連続ですが、根気よくそのサイクルを続けることが大切です。
意外と完璧だと思っていた基礎の部分に落とし穴があったりします。

大変だと思いますが、頑張って下さい!

🌸

sYo6Nng1WnhgIK5Nb0X5e8G2FTF2
fZd7Qh9XqWSucyqiIAcCt7grF833
P8KDUDzuelEwMddZrTx5