早稲田文学部の日本史は教科書だけで大丈夫か

投稿 2019/1/25 13:53

高2 文系 神奈川県

早稲田大学志望

早稲田大学文学部を一般入試で受ける予定の高2です。
今日本史は金谷の日本史で流れを覚えていて、それが終わったらスタディサプリを見ながら教科書で細かい通史を勉強して、一問一答でインプット、実力をつける100題でアウトプットしようと考えています。
学校の先生に(通信制高校に通っています)、教科書だけでは足りないかもしれないから、実況中継などを分からない部分の辞書替わりにしたり、読み物として使った方がいいと言われました。
日本史Bの教科書だけでは、一般入試は厳しいのでしょうか?

回答

#かーきん投稿 2019/3/19 08:58

早稲田大学商学部

お答えします。
インプット教材として実況中継を使う他に、早慶受験者であればアウトプットに日本史標準問題精巧を使うことをお勧めします。
この問題集は難関大学の日本史でよく出るテーマを扱っていて、とても為になります。補問というコーナーには早慶頻出事項がまとめられていて、教科書では学べないことが載っています。

でも実際にはベースに置くべきなのは用語集なのです。
用語集に無いことを問うことはあまり無いので。

あなたが使っている教科書には無いかもしれないけど他の出版には使われているから出題されることもあります。その穴を埋めるのは用語集です。

さらに付け足すと、実は教科書のコラム欄がよく入試に使われることがあります。例えば山川の朝鮮通信使のコラムにある回答兼刷還使は難関大学でよく出ます。

早稲田文学部の特徴でもある文化史の出題には資料集で対策する必要もあります。

ぜひ頑張ってください。

C60FA49AEC164C3591E0DFA122AB2F5D
9DBA2DFE50DC491A8BE7B32997A08A60
Qf09k2kBTqPwDZPu5p-V