どうやって覚えるか

有村架純投稿 2019/7/8 20:51

高3 文系 東京都

青山学院大学志望

日本史を受験で使うものなんですが、
日本史を勉強するとき書いて覚えたほうがいいんですか?
僕は今まで暗記科目は書かないで覚えていました
しかし長期記憶に最適なのはやっぱり書くほうが一番いいのかなと思ったのですが、どうすればいいですか?
先輩方の実際にやってた覚え方など教えてくれると嬉しいです!!!

回答

Sora投稿 2019/7/9 03:01

慶應義塾大学文学部

日本史は絶対に書かずに覚えた方がいいです!

例えば、興福寺不空羂索観音像、石上神宮七支刀のようなめちゃくちゃ長い単語を書いて覚えてたら日が暮れますよね?

だから、書く暇があれば、何度も何度も出来るだけ多くの単語に目を通しましょう。

しかし、難しい漢字(東久邇宮稔彦、川路聖謨、陸羯南、讒謗律)や間違えやすい漢字(阿倍仲麻呂、和同開珎、五榜の掲示、青鞜、蔣介石とか)は書いて覚えましょう!

これらは書いて形で覚えるしかありません。

試験の時に漢字で迷う時間は無くしましょう!

最後に讒謗律の讒の覚え方を教えて終わります笑
ごんべん書いて、くろひめんてん(クロ比免`)

20E37D85AD1D46D5909DE6C99A0C1C4D
73D76B4C869B44A3A71345ED94730C79
Rh-_0msBTqPwDZPuUeDZ