全統模試について

saki投稿 2023/11/3 05:58

高1 文系 神奈川県

東京外国語大学国際社会学部志望

東京外国語大学国際社会学部を目指している高1です。先日、第三回高1全統模試を受けました。自己採点したところ、各教科200点満点中、英語が139点、国語141点、数学110点(記述式)でした。低めの点数で少し焦っているのですが、過去の平均点と推定の偏差値を知りたいです。
また、英語のリスニング力を鍛える方法と、記述式の解答のコツを教えて下さい。

回答

りくと投稿 2023/11/6 03:50

慶應義塾大学理工学部

sakiさん、こんにちは。

私が高一の時に受けた際の模試ナビのスクリーンショットが残っていたので参考までに以下に記します。

英語
平均点 94.7
得点 142
偏差値 63.5

国語
平均点 85.8
得点 128
偏差値 65.0

数学
平均点 85.3
得点 154
偏差値 68.8

総合
平均点 265.9
得点 424
偏差値 65.8

難易度にもよりますが、大凡同じような平均点、偏差値になるのではないかと思います。

他の回のスクリーンショットも残っていますので、気になるようでしたら教えてください。

リスニングの勉強法としては、シンプルにリスニングの問題集を買ってきて解くのも良いと思います。

また、単語帳に載っている単語を読み上げてくれるアプリなどがあると思うのでそれを使って発音を確認しておくと聞き取りやすくなると思います。

他には私はやっていませんでしたが、有名な方法としてシャドーイングなどもあります。興味がおありでしたらインターネットなどでやり方を調べてやってみると良いかもしれません。

記述式の解答のコツとしては、いきなり記述を書き始めるのではなく、余白を使って一通り考えてから記述を書くと良いと思います。少し時間はかかってしまいますが、ある程度整理してから記述を書くことができるので書きやすいです。

また、日頃からしっかり記述を書きながら勉強すると良いと思います。

私は落ちましたが、同じくらいの成績から東大に受かった友人もいるので現時点でそれだけ取れていれば、外大は十分視野に入ると思います。コツコツきちんと勉強して、志望校に合格することを願っています。応援しています。

8FqRPbVvrzQgPt5QdyDYYiYc78N2
ddHJE3Wq4LXUVayVy4CRtT6RYL33
U64IojzQEWF6nTkNj74D