早稲田 漢文

はる投稿 2021/12/5 13:25

undefined 文系 東京都

早稲田大学商学部志望

共通テストの漢文では
「なん=何」が主流なように思いますが、文法書には
「なん=何=奚=胡」と複数の漢字が紹介されています。早稲田レベルになると「奚、胡」のような珍しめの漢字もでますか…?

その他にも早稲田の漢文ならではの注意点等があれば教えてください!!

回答

やかやかさん投稿 2021/12/5 14:47

早稲田大学商学部

結論、出る可能性は高くないと思います。

早稲田の漢文で気をつける点は3点だと思います。

⑴基本の徹底
→マイナーな知識よりも、基本的な内容が出題される印象です。難問のように見える問題も基本的な知識さえあれば解ける問題が多いと思います。故に、基本的な知識が無ければ他の受験生と比べて差がついてしまいます。落としてはいけない問題は絶対に取りましょう。

⑵文化史
→中国史の簡単な文化史が偶に出る印象です。世界史をやってる人間なら問題ないですが、唐宋八大家などの簡単な文化史は頭に入れておくといいかもしれません。(頻出ってほどではありませんが)

⑶対比
→これがキーな気がします。よく出る空欄の穴埋め問題の8割は対比の関係を使って解ける印象です。文脈から推測して何が入るかを対比を意識して考えましょう。

早稲田の漢文はとにかく基本の徹底が重要だと思っているので、抜け漏れがないようにしてください!

7A24042B0AE54F959D951FB59B5698D8
18A8958FD1B94C699F282C04D46747EC
YlEhiX0BTqPwDZPu_Vhe