過去問 復習法

りり投稿 2023/12/11 03:18

高3 文系 千葉県

早稲田大学商学部志望

高3です。過去問の英語の復習の仕方が分かりません。全ての文構造をとって精読するべきなのでしょうか?間違えた理由を考え単語を調べるくらいしかしていません。
ルールズの4、長文ポラリス3までは身につけたと思っています。過去問は問題集ほど詳しく書いていないのでどこまで復習すればいいか分かりません。スタサプの長文講座と並行して進めていこうと思っていますが、過去問にはどれくらい力を注げばいいでしょうか?過去問で問題演習をするのか問題集メインで進めていってたまに過去問を解くのか、どちらがいいのかよく分かりません。
今の得点率は明治の商では7割、早稲田の商では5割くらいです。あと2ヶ月どのように英語を進めれ良いか困っています。アドバイス下さったら嬉しいです。

回答

TR_投稿 2023/12/11 06:22

早稲田大学商学部

まだまだ英語は直前期で伸びるので早稲田の過去問で5割取れていればあとは過去問をしっかり解いていけば合格の可能性はまだまだあると思います!

ここでは

⭐️ ① 英語の過去問の復習方法
⭐️ ➁ 直前期の英語の勉強のおすすめ

この2つに分けて書いていきたいと思います!

⭐️ ① 英語の過去問の復習方法

英語の過去問の復習方法ですが、もう一回同じ問題に当たったら解けるようになるのが理想だと思います!しかし、長文の問題集を解いた後の復習ほどそこまで完璧にする必要はないと思います!

そこで、英語の過去問の復習で私が行っていたやり方は以下のようです!参考にしてみてください!

① 長文問題を解く

② 丸つけをして解説をみて、なにがわからなかったのかどうすれば解けたのかをしっかり考える。

③ 一文ずつ丁寧に本文を読んでわからなかった単語や熟語は調べてノートに書き出す。

④ 最初から最後まで本文がわかるか音読して確かめる。(声に出さなくても口は動かす)

⭐️ ➁ 直前期の英語の勉強のおすすめ

① 過去問
② 関先生のファイナル時事英語
③ 単語(特に2冊目)熟語の復習
④ 分野別の対策(社学を受けるなら正誤問題とか)

こんな感じであると思います!!
この中でも②の関先生のファイナル時事英語は直前期にやってほしいおすすめの参考書です!

最新の長文のトピックがのっていて、かなりおすすめです!!

参考になれば幸いです!!また、いつでも何か聞きたければこちらのコメントや個別のメッセージでもお答えするのでお気軽にどうぞ!(メッセージは必ず24時間以内にご返信いたします。)

kAuA4rWn5Dg2Jxh9CSnQtOa8Gd32
9B925ECFBA294DC78B0EFDBC45F2B70D
yo9lbCdjND0ApVNfsN1L