長文の中の英文

せなか投稿 2024/6/18 03:12

高3 文系 東京都

早稲田大学文化構想学部志望

4月から英文法対策でネクステを解き始めて,1章の文法と2章の語法の一部は3周目に入っています。
一問一答形式の問題なら解けるのですが、長文で出てくるとすぐに解けない場合があります。
ネクステをひたすら解いてるだけでは対応できてない気がするのですが良い方法はあるでしょうか?

回答

小林拓海投稿 2024/6/18 13:51

早稲田大学教育学部

解決策としては以下の2点かなと思います。参考にしていただけたら幸いです。

①英文法の問題が分野ごちゃ混ぜでランダムに出される参考書を解いて実力試しをする。

・ネクステは良い参考書ですが、弱点として単元ごとに順番に並んでおり、場所で覚えてしまったり勘が働いてしまう、という問題点があります。ネクステでは不定詞の問題は不定詞の単元でしか出てきませんが、実際の入試では様々な単元の問題や何なら普通の読解の問題の合間に突然聞かれることもありますから、順番で覚えていてもいざ本番で使えないという事態になりかねないです。
・一方で、「英文法ファイナル問題集」や「ポラリスファイナル演習」などのランダム形式の文法問題集は、実践に近い形で知識が使えるかを試すことができ、おすすめできると思います。

②読解問題集や過去問を解いて形式に慣れる

・ベタではありますが、確実かな方法だと思います。早稲田文化構想はそんなに文法問題がたくさん出る学部ではなく、本当にたまに絡む程度なので、過去問演習の時期になってちゃんと問題のなかで解けるようになっていれば十分だと思います。それよりも解釈や長文読解の割合が高めですから、それらの対策を万全にすることが重要だと思います。

参考にしていただけたら幸いです。

hYtHy8VdDeaQKeER2LM3qo4nUFq1
Tm9Rf13TlZS7Cq4PZPf7oUSMN5m1
hE2M16n6EEC6RtAXAW82