部活との両立

ゆかりん投稿 2019/4/5 08:24

高2 文系 東京都

早稲田大学スポーツ科学部志望

早稲田大学スポーツ科学部を志望している新高3です。
私は今部活は水泳部に所属しています。水泳部は夏がシーズンなので引退が8月の中旬です。私は偏差値が50弱しかありません…。受験勉強を本格的に始めたのは高2の12月くらいからです。まだまだ基礎が足りず模試も低いです。
夏はほぼ毎日部活があります。効率のいい勉強方法、上手い部活との両立方法を教えてください!

回答

ぷらんたん投稿 2019/4/9 23:04

早稲田大学文学部

早稲田文学部のぷらんたんと申します。

わたしも3年7月までばりばり部活動をしていましたが、現役で早稲田大学に合格することができました。

わたしが勉強するときに心がけていたことや、先生から頂いたアドバイスをご紹介します。

まずは、1日に勉強する時間を必ず確保しましょう。
勉強時間が短くなってしまうのはしょうがないのですが、引退までまったくゼロのままでは厳しいです。
できれば2時間、難しいならできる限りでいいので勉強する習慣をつけましょう。
内容は授業の予習復習をして授業の完全理解、文法など短い時間で取り組めるもの、問題集の大門一個分などがおすすめです。

部活のあるときは仕方がないので、暗記中心に隙間時間を有効に使いましょう。
オフのときなど時間が取れる時は問題演習を行って知識の抜けを確認しましょう。

また、勉強するときは勉強のことだけを、部活のときは部活のことだけを考えましょう。
ひとつにきちんと集中することで効率が上がります!

ここにご相談しているなら覚悟はできていると思いますが、引退したらギアチェンジして勉強してください。
差を埋めるには集中して追い上げなくてはいけません。

少し厳しいことも書き、不安にさせてしまったかもしれません。
しかし、9月半ばまで部活を続けて早慶に受かった人をわたしは何人も知っています。

メリハリを持って勉強すれば、その焦りがアドバンテージになります。部活をやっていない、引退の早い受験生にもひけをとりません。

なにか参考になりましたら幸いです。
どちらも諦めずに頑張ってください!

E8F735A3F3944FDEB162FE4232E036A1
B2080CF697E042C3A03861C2475CF1C1
jgZqAmoBTqPwDZPuCg14