現代文復習の方法、正しいのか

RAVEN投稿 2018/4/23 21:49

高3 文系 山梨県

早稲田大学社会科学部社会科学科志望

高3の早稲田社学志望です。
現代文の復習の方法がわかりません。
自分は現在映像授業系の予備校に通っていて、現代文の授業をとっているのですが、復習として
何も書いていない本文を読む

問題を解く

本文の流れを絵や図を使ってまとめる。

授業中にとったノートと照らし合わせる。

設問を見て選択肢の切り方、記述問題のポイントを確認する。

というようなことをやっています。ですが、最近この復習法は単なる自己満足に過ぎないのではないかと思えてきます。自分の復習の方は正しいのでしょうか?またオススメの現代文復習の方法がありましたら教えていただきたいです。

回答

わすれらんねぇぇぇぇえええよ投稿 2018/5/11 16:35

慶應義塾大学商学部

こんにちは!
現代文の復習法ということで、
たしかにRAVENさんの復習法では時間がかかって効率が悪いかもしれませんし、
自分で言うように自己満になっているかもしれません。
単に授業を自分で再現するだけ、にとどまってるだけかもしれません。
つまり、自分の頭を使ってないのです。
これでは意味がありません。

RAVENさんの復習法を見る限り、
本文をまとめ直しノートで確認する作業はおそらく不要です。
そしてその作業が、自己満感を生み出している根源な気がします。時間もかかりますし…
試験本番ではそんな時間はないので頭の中でイメージする訓練をしてください。
ノートに書いたことをただ暗記するのではなく、
読みながら授業でまとめた本文の流れをイメージできるようになってください。

僕は、早稲田の人科や教育には受かってますが、RAVENさんの志望する社学には落ちたので参考になるかはわかりませんが、自分は、
①知らなかった単語や解けなかった漢字の問題をまとめる
②授業でまとめた本文展開や要点などを、頭でイメージできるまで読む。目安3回くらいかな。
③本文の要約。200字程度。講師の添削を受けてました。
④設問の確認。自分で自分に解説できない問題は質問する。
この選択肢はここがこうだから違う。という風に解説できることを目指しましょう。
⑤②と④を日数をあけて複数回繰り返す。
という風にやってました。

復習においては選択肢をどう切ったか、ということはすごく大事ですが、
予習の段階では即答法を心がけてください。
健闘を祈ります^_^

TosPd9xgSABbPbdo
iVaFuHEYQUlNcBHi
jVsgTmMBp00JfyF5FNhp