英語 世界史 国語の優先順位は?

ぷう投稿 2019/3/25 19:03

高2 文系 愛知県

青山学院大学志望

新高3で英語、国語、世界史で受験するのですがどれに一番時間をつかえばいいですか?(春休み中)

回答

ぷらんたん投稿 2019/3/27 23:09

早稲田大学文学部

早稲田文学部のぷらんたんと申します。

教科でいえば、英語と国語です。
というのも、この2教科はこれから演習に取り組むことが増えます。
その演習のために必要な基礎知識に漏れがあると結果か出ません。

英語であれば
単語、文法知識、イディオムです。
単語帳や文法の問題集を1周こなすことを目標に。
これらはどうしても忘れてしまうので、何度も繰り返し行いましょう。

国語であれば
古文単語、用言の活用、助動詞の活用・意味・接続、助詞の意味、再読文字、返読文字などです。
現代文は暗記というよりは、解き方のコツを覚えるかんじです。

歴史教科はやればやるほど伸びます。なので、ある程度先でも大丈夫です。
しかしまったくの放置をするとやり始めるのも億劫になるし、間に合いません。
今までの復習をしましょう。ひとつひとつの内容が整理されて、同じ地域の縦の歴史、同じ時代の別の地域という横の歴史がリンクするようになるとかなり武器になります。

なにか参考になりましたら幸いです。

やることが多くて大変だと思いますが、優先順位をつけて、頑張ってください!

16C13660A0D04DA993817777E1CCC355
B2080CF697E042C3A03861C2475CF1C1
kgB8v2kBTqPwDZPuavWF