効率の良い勉強

小笠原投稿 2018/6/26 16:18

高2 文系 愛知県

名古屋大学法学部志望

とても簡潔になってしまうのですがそもそも効率のいい勉強とはなんですか?
できたら科目別でお願いします

回答

キリンマダラ投稿 2018/7/2 19:58

慶應義塾大学経済学部

最初から効率の良い勉強方法なんてできないです。

まずは、ネットなどの情報を参考にして勉強を始めて下さい。その中で自分の合ったやり方を見つけていくものだと思います。
いわゆる試行錯誤ですね。

僕の話になりますが、僕は色々失敗を積み重ねてようやく自分の勉強法を確立できました。
中学生で始めて勉強を始めた時は、数学をオレンジペンで書いて、日本史を暗記するように勉強していましたね。
恥ずかしい話ですが。
でも、結局成績が上がらないことに気づき、違う勉強法に変えて、何回か失敗したのちにようやく、効率の良い勉強方法に変えれました。

他にも、最初は間違いノートを作っていたが、時間がかかり過ぎて、結局、勉強時間が減り成績が上がらなかったからそれ以降ノートを作ることをやめました。
ノートを作るよりも、暗記に時間を使うようになりましたね。
こんな感じで自分で気づき、作り上げるものだと思います!

しかし、指針が欲しいと思うのでお答えします。参考にして下さい。

【英語】

音読と多読が必要。毎日することが大切。英語力はすぐに落ちることを心に留めておく。
2日連続で勉強しないと、かなり落ちる。2日連続でサボることは、効率がかなり悪い。
単語ものんびりより一気に覚える方が覚えやすい。

頑張って👍

eBAGqHFshGiIvwLa
YE7LKxMynfTbqjA9
OFylWmQBp00JfyF5QAkw