長文が突然読めなくなる

yomi投稿 2019/7/31 09:56

高3 文系 東京都

信州大学教育学部志望

長文を読んでいる際に突然読めなくなる事があります。

途中まですらすら読めていたのに1度引っかかってしまうとそこから先の文が無造作に単語が並んでいる様に思え、全く頭に入らなくなります。

こういう状況に陥った場合どのようにすれば良いのでしょうか?

回答

たむんた投稿 2019/8/2 00:34

慶應義塾大学文学部

自分もありました。
しかも第一志望の試験日当日の英語の時間で読めなくなってしまいました。
yomiさんのおっしゃる通り単語の羅列に見えて内容がさっぱり入ってこなくなりました。
試験後半泣きでした(笑)

自分がその後に行ったことは音読です。

人間は思ってる以上に耳から情報を得ています。
例えばニュース番組で同じ内容でもテロップを見るよりアナウンサーの説明を聞いた方が理解が早いのではないでしょうか?

音読を行うことによってどこで文節を切るのかや緩急のつけ方がわかります。
英文が読めなくなってしまっているのは自分の読むスピードが一定していないからかもしれません。

ですのでまずは自分がどのスピードまでなら理解して読めるのかを実践してみてください。
そして解いてる時に読めなくなった場合は一度立ち止まって、心の中で音読をして自分のスピードを再確認してみてください。

また一度引っかかってしまっても無視して読み進めた方が良いということもあります。
現代文を解く時も一度で全てを理解することはできません。不可能に等しいです。
なので引っかかってしまっても読み進めることによって「さっきのってこういうことね」とわかるかもしれません。

以上になります。
yomiさんが無事合格できるよう応援してます。

BD2984DCDCDE44DDBEB61547D7899386
A601B1301E1348B79347F1BFCD50C014
PybRTWwBTqPwDZPu1tv0