古典の勉強

めん投稿 2019/9/29 19:47

高3 文系 千葉県

慶應義塾大学志望

高校3年で慶應志望です
慶應は古典はありませんが、滑り止めのために古典を勉強しています。夏までに結構問題を解いていましたが、いまいち自分の中で勘で当たっているなとか、よくわからないなと思うところが多くて、勉強法を考えています。今まで解いた問題はどんな風に復習とかしていましたか?それと、文法の勉強をしろとよく言われますが、具体的に何をすればいいのかよく分かりません。フィーリングで解いていましたが、やはり波があるのでちゃんと対策をしないとなと、本当に焦ってきました。みなさんはどんな勉強をしていましたか?

回答

りく投稿 2019/10/4 14:01

慶應義塾大学経済学部

古文に関しては文法と単語さえ覚えてしまえば滑り止めのレベルの大学であれば合格点が取れます。
そのためその2つの暗記をひたすらやりましょう。
また、文法については助動詞に関すること(活用、接続など)全て、助詞について全て、係り結びなどこれまでやってきた内容を覚えるだけです。

7311E72B40234BFDA57C173D63783C57
DD127F9A643E4320BFF29EA0E6742B79
QzUklW0BTqPwDZPu6fba