ボーダー+5点 C判定千葉大学

こうた投稿 2024/2/12 09:17

高3 理系 富山県

千葉大学工学部志望

あと2点でB判定だったんですが、ずっと不安です。というのも11月の実戦模試やドッキングはE判定だからです。過去問では5割〜6割取れれば受かるようですが、今4.5割しか取れていません。特に英語が取れません。私は受かりますか?

回答

きさらぎ投稿 2024/2/15 10:29

慶應義塾大学文学部

 判定気になるのは痛いほどわかりますが、私、現役のときA判定で落ちて浪人してE判定で受かりました。大学は変わりましたが。
 要は、目指すはA判定ではなく不動の「合格最低点」です。これを上回れば合格、下回れば不合格と、極めてシンプルなことを忘れないでください。ドッキングがE判定の模試があったとのことですが、まず共通テストと二次試験の配点を認識しておられますでしょうか。それも考慮して、判定をみましょう。言うまでもなく、二次試験の配点が共通テストの配点よりもはるかに大きい場合は、どれだけ共通テストの判定が悪くとも、二次試験での挽回がみこまれますね。
 ABCD気になるのはとても分かりますが、狙うべきは「合格最低点」という不動の数値でかつそれが
共通テストと二次試験の合算であることを考慮して冷静に今やるべきことを見極めてほしいと思います。
 ちなみにですが、英語は英単語に加え、実際に長文を読むときに「筆者の論旨」をくみとることを
こころがけましょう。枝葉末節、例示の部分に時間と理解の労力を費やしてはダメです。常におおき
な視野をもって、それを念頭に長文を読み進めていくことが肝腎です。忘れないでください。
千葉大学の入試問題がはかりしれませんが、最後まで自分の強みを武器に自身をもって合格をかち
とられることを祈っています。頑張ってください。

hq20JsZA6vcVBxgBEf0FDOLOs7M2
0fxccPKKAPSU2MnQcKURbZBHNNB2
WPAYJntkgyqtDn9cEVft